でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

ANA B787 のグラウンドショット

2014-12-18 13:15:59 | 飛行機

もう羽田ではこれでもかというくらいに(笑)ANA のB8 が増殖してますね。



でもやってきたのはちょっとレアな機体です。
EOS 7D Mark II
1/1250 F9.0 ISO200


All Nippon Airways B787-9 Dreamliner JA833A。
ちょっとスマートな -9 ですね。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


JA819A のお尻の向こうに JA825A のお尻が。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


カリメロエンジンとクイッと跳ね上がった主翼端が特徴的。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


APU の排気口カバーは材質の違う無塗装のチタン製です。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


"TOMODACHI" イニシアチブのロゴマークを纏う機体。
EOS 7D Mark II
1/1250 F10.0 ISO200


こちらも -9。この日2機とも捕獲することが出来ました。
EOS 7D Mark II
1/1250 F13.0 ISO200


このアングルだとぱっと見 -8 か -9 かわかりませんね。
EOS 7D Mark II
1/1250 F9.0 ISO200


全体を眺めるとストレッチされた伸びやかなフォルムが確認できます。
B787-9 Dreamliner JA830A。先月 HND-FUK で搭乗した機体です。
EOS 7D Mark II
1/1250 F7.1 ISO200


雲に遮られて弱まった光のもとをランプアウト。
EOS 7D Mark II
1/1000 F5.6 ISO800


B787-8 Dreamliner JA821A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F5.6 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアチャイナ A330 テイクオフ

2014-12-18 04:53:03 | 飛行機


少々レトロ感のあるカラーリングの機体がやってきました。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


Air China A330-200 B-6549。
EOS 7D Mark II
1/1250 F9.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1250 F9.0 ISO200


ゲートブリッジとの重なりはいい感じ。(^^
EOS 7D Mark II
1/1250 F9.0 ISO200


ちょっと細身の RR Trent 772C-60 エンジンが力一杯頑張ってます。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


辛うじてスカイツリーは先端部分が入りました。(^^;
EOS 7D Mark II
1/1250 F7.1 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1250 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする