でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

アトラスカラーのポーラー・ジャンボ

2016-01-11 16:10:47 | 飛行機


今度はジャンボ・フレイターのアプローチです。
EOS 7D Mark II
1/3200 F7.1 ISO400


ボディに大きく ATLAS AIR のロゴのある機体。
EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO400


Atlas Air 所有の B747-400F N498MC ですね。
EOS 7D Mark II
1/2000 F7.1 ISO400


でもコールサインは "GIANT" ではなく "POLAR"。ノーズ部分には Operated By POLAR AIR CARGO と記されています。
EOS 7D Mark II
1/1250 F7.1 ISO400


Polar Air Cargo の親会社(51% 所有)が Atlas Air ということで、このような運航が行われています。
EOS 7D Mark II
1/1000 F7.1 ISO400


2時間後にはまた次の目的地に向けて出発。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


この便も当然コールサインは "POLAR" でした。
EOS 7D Mark II
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見かけなくなりましたねぇ…… TRIJET

2016-01-11 12:20:35 | 飛行機


独特のシルエットの機体がやってきました。
EOS 7D Mark II
1/2000 F7.1 ISO400


垂直尾翼上のエンジンからのブラストも見えています。
EOS 7D Mark II
1/3200 F7.1 ISO400


ギラリとボディが輝きました。
EOS 7D Mark II
1/3200 F7.1 ISO400


EOS 7D Mark II
1/2000 F7.1 ISO400


FedEx MD-11F N601FE 。
EOS 7D Mark II
1/1600 F7.1 ISO400


シップネームは "Jim Riedmeye"。
EOS 7D Mark II
1/1250 F7.1 ISO400


2014年11月に旅客型としては KLMの MD-11 がラストフライト、貨物機として余生を送っている DC-10/MD-11 シリーズ。
FedEx ではまだ 100機ほどが残っているようですが、B777 や B767 の導入進展に伴って最近成田でもめっきりと見る機会が減ってきましたね。FedEx 内での平均機齢を見ると DC-10 が 38.4年、MD-11 が 22.6年に対して B777 が 4.4年、B767 に至っては 2.6年ですから、リプレースもやむなしですね。
あのドッカン上がり(笑)もいずれ見られなくなるのかと思うと寂しい限りです。
EOS 7D Mark II
1/800 F7.1 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMODACHI Dreamliner

2016-01-11 04:54:35 | 飛行機


B787 と B767 のパラレルアプローチ。
EOS 7D Mark II
1/4000 F7.1 ISO800


RWY34L に向かってくるのは ANA の Dreamliner です。
EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO800


EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO800


降り注ぐ光芒の中をゆっくりと降りてきます。
EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO800


社名の隣には TOMODACHI イニシアチブ のロゴ。
EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO800


2012年12月に運航を開始したスペシャルラッピングで B787-8 2機、B777-ER 1機が世界の空を飛んでいます。
EOS 7D Mark II
1/2500 F7.1 ISO800


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA814A。
EOS 7D Mark II
1/1600 F7.1 ISO800


長距離国際線仕様の機材ですが、どこからの便だったのかな?
EOS 7D Mark II
1/2000 F7.1 ISO800


ACL を点滅させたランディング間近の姿。
EOS 7D Mark II
1/1600 F7.1 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする