でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

立栄航空機が続々到着 〜 台北遠征 Day 1 @ 松山空港観景台

2019-02-10 10:27:05 | 飛行機

台北・松山を国内線のハブとする立栄航空、次々と到着と出発が繰り返されます。



馬公・澎湖から B78606 が到着。
Lumix G9
1/400 F8.0 ISO400


UNI Airways ATR 72-600 B-17008。
Lumix G9
1/400 F8.0 ISO500


マーシャラーからエンジン停止の指示が出て輪止めも設置されます。
Lumix G9
1/640 F7.1 ISO500


UNI Airways ATR 72-600 B-17006。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


台中・清泉崗からの B78722 です。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


中国の厦門市や泉州市と海を隔てて近接する金門からの B78810。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO500


塗装をみておわかりの通り親会社の EVA AIR となっています。
所有はエバー航空、運航は立栄航空という形を取っているようです。
EVA Airways ATR 72-600 B-17017。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO500


BizJet をバックにタキシング。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


こちらも同様ですね。
EVA Airways ATR 72-600 B-17016。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


馬公・澎湖からの B79108 です。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立栄航空の出発シーン 〜 台北遠征 Day 1 @ 松山空港観景台

2019-02-10 09:49:31 | 飛行機


前方のカーゴ・ドアと後方のパッセンジャー・ドアが開けられ出発を待つ立栄航空の ATR。
Lumix G9
1/200 F8.0 ISO200


内側にステップのついたドアではなく可愛らしいタラップから搭乗です。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


PW127M エンジンには ATR 72 600 の文字。
Lumix G9
1/400 F8.0 ISO400


No.1 エンジンを作動させながらプッシュバックされます。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


台湾でも日本と同様地上係員のお見送り(お手振りというより敬礼?)があります。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


UNI Airways ATR 72-600 B-17003。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


B78757、馬祖南竿に向けて RWY10 をエアボーン!
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO640

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外航機 〜 台北遠征 Day 1 @ 松山空港観景台

2019-02-10 09:19:48 | 飛行機

CIQ を経て(とはいっても C と Q はスルー、I も事前にオンライン登録をしていたので写真と指紋の登録だけ)、日本で予約していた wifi ルーターをピックアップして、まずはターミナルの 3F 屋上にある観景台(展望デッキ)から撮影スタートです。



搭乗してきた JAL 機が駐機スポットへと移動中。
Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA834J。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


台北のシンボル圓山大飯店をバックに NH851 が羽田から到着です。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


ランディング!
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO320


Shanghai Airlines B737-800 B-206W。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO250


FM802(どこかで聞いた放送局みたい 笑)、上海・浦東に出発します。
Lumix G9
1/250 F8.0 ISO200


ソウル・金浦から到着した ZE887。
Eastar Jet B737-900ER HL8096。
日本では見かける機会の少ない -900ER ですね。
Lumix G9
1/400 F8.0 ISO200


こちらはおまけ。(^^
飛機巷へ移動中に民族東路から羽田に向かう NH852 をパチリ。
All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA801A。
懐かしの元鯖太郎、Dreamliner の初号機です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする