でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

夢は力にならなかったけれど…

2014-07-22 04:57:57 | 飛行機


RWY34R の AF 離陸を狙っていたら RWY34L にこいつが降りてました。(^^;
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


Japan Airlines B777-200 JA8985 "Samurai Blue"。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


ワールドカップ 2014 の日本代表特別塗装機です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F10.0 ISO200


ボディ中程にはプレイをする選手のシルエット。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


後部にはサポーターの写真で応援メッセージ「夢を力に2014」をデザインした大きなデカール。
EOS7D
1/1250 F10.0 ISO200


試合自体は残念な結果に終わってしましたが…。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


2月下旬から就航したこの特別塗装機、今月末での運航終了が予定されています。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいのと小さいの ~ Skymark

2014-07-21 15:06:13 | 飛行機


まずは小さいのから。
Skymark Airlines B737-800 JA73NF。ウイングレットマークは ♥︎ です。
EOS7D
1/1000 F5.0 ISO400


Skymark Airlines B737-800 JA737Y。
ウイングレットがまっさらですが、以前はグリーンスペードでしたよね?
EOS7D
1/1000 F5.0 ISO400


そしてこちらが大きいのです。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


一時ミニスカ制服ばかりが話題になりましたけどもう沈静化してますね。
まさに熱しやすく冷めやすい日本のマスコミ…。(^^;
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Skymark Airlines A330-300 JA330A。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


今年の 5月2日に 2号機の JA330B と一緒に羽田にやってきた初号機です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


インタミから撮っていた南風運用の際は RWY16L に逃げられ、今回は北風運用で RWY05 に逃げられと、まだ離陸姿をきちんと撮ることが出来ません…。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


最後はまた小さい奴。
Skymark Airlines B737-800 JA737R。
左右のウイングレットマークが ♥︎ とグリーン ♠︎ と異なっています。整備の過程で使える部品を使っているという感じですかね。(^^;;
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンアーク oneworld

2014-07-21 06:05:30 | 飛行機


サンアークのワンワルは南側の駐機場からやってきました。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F13.0 ISO200


トーバーレストーイングトラクターに曵かれてゲートへ。
EOS7D
1/1000 F14.0 ISO200


Japan Airlines B767-300 JA8980 "oneworld"。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


朝陽を浴びる The Arc of the Sun。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


ワンワルロゴをアップで。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


プッシュバック時はトーバーレスからトーバー付きのトーイングカーに変わっていました。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


nose to north でプッシュバックされましたが、反転して南に向かってタキシング。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴丸 oneworld

2014-07-20 16:59:15 | 飛行機


北側エリアから曵かれてやってきました。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


Japan Airlines B777-200 JA771J "oneworld"。
サンアークの時代もワンワル塗装でしたね。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


お客さんが待つゲートへ。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


ゲートインから 1時間弱経ったところで出発です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


行き先はどこだったのかな?
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハミングバード ~ ANA B787

2014-07-20 05:50:22 | 飛行機


ハミングバード ラストはこちら。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA821A。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


トーイングされるアシアナ機を横に見てノーズアップ。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


インタミ Tokyo International Airport ロゴの真正面でエアボーンしました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


大きく撓った主翼が美しいラインを描きます。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


エンジンブラストで背景を滲ませて上昇。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


ANA のハミングバード機は以前は国際線仕様の B6 を使う関空行きの NH141 がデフォルトでしたが、いつの頃からか別の便になりました。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


ということで変更後の初捕獲です。(^^
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


大きく弧を描いて左旋回。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


上空に行くに従って空が美しい青みを帯びます。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


この雲が積乱雲だったらもっとインパクトのある絵になったかな?
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハミングバード ~ J-Air ERJ-170

2014-07-19 11:47:57 | 飛行機


2機目はこのちっこいやつ。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


結構早いタイミングで機首上げ。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


J-Air ERJ-170-100 JA213J。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


ふわり という感じで軽やかにエアボーンしました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


インタミをバックに。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


大空に向かって一直線。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハミングバード ~ JEX B737

2014-07-19 06:29:54 | 飛行機

7時半、ハミングバードタイムの始まりです。



1機目は B737 から。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


JAL Express B737-800 JA349J。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


新サテライトをバックに上昇。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


比較的緩やかな角度で上がっていきます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


この後空港島を出たあたりから旋回が始まります。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


大きく針路を変えてさらに上昇。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ & ブルー

2014-07-18 05:09:51 | 飛行機
早朝羽田から先島諸島へ向かう JTA 便。この朝はカラフルな機体でした。



先ずは 1機目。鮮やかなオレンジ色の B3。
EOS7D
1/1000 F5.0 ISO400


Japan Transocean Air B737-400 JA8999。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


昔懐かし南西航空時代のカラーリングを再現した SWAL ジェットです。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


石垣行きの NU71、タキシング開始。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


続いて宮古行きの NU21 はブルーの機体。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


Japan Transocean Air B737-400 JA8939。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


沖縄美ら海水族館とのコラボで誕生したジンベエジェットです。まるまっこい機体にぴったりのデザインですね。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400


SKY の B737 とツーショット。同じ B737 シリーズでも -400 と -800 ではずいぶん大きさが違います。
EOS7D
1/1000 F5.6 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMODACHI B787 相次いで到着

2014-07-17 21:18:54 | 飛行機


6時半過ぎ主翼を大きく撓らせた B787 が降りてきました。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


ちょっと機体を傾けて右のギアから接地します。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA813A。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


ボディには TOMODACHI イニシアチブ のデカール。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400


レドームが代替品なのはご愛嬌。(^^
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


10分も経たないうちにまた 1機。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


重力に逆らってここまで撓る翼は B8 の特徴ですね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


タッチダウン!!
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


こちらにも TOMODACHI ロゴ。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA814A。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400


先ほどの機体とレジが連番です。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL SKY NEXT

2014-07-17 05:08:17 | 飛行機


デッキに上がるとデカールを貼った鶴丸機発見。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400


EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


JAL SKY NEXT の大きなロゴと Welcome! New Sky の文字が描かれています。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO400


7時30分、プッシュバック開始。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


Japan Airlines B777-200 JA007D。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


5月28日から就航を開始した新しい国内線仕様機 JAL SKY NEXT の初号機です。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


キャプテンが手を振って出発。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


機内インテリアが刷新されて高品質本革シートを全クラスに採用されています。また今月 23日からは機内インターネット接続サービスの JAL SKY Wi-Fi も導入されるそうです。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


JL303 として福岡に向かいました。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Garuda from DPS

2014-07-16 21:26:13 | 飛行機


ウイングレットのついた双発機がファイナルアプローチ。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


大きめのフレアをとって…。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


タッチダウン!
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


インドネシアはバリ島のデンパサールからの到着です。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


Garuda Indonesia A330-300 PK-GPG。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO200


これまでは深夜到着ー未明出発というスケジュールでしたが、6月16日のジャカルタ線の就航に伴い変更されました。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO200


新しいスケジュールは DPS 0:25 - 8:50 HND 11:45 - 17:55 DPS、JKT 13:05 - 22:35 HND 0:30 - 6:00 JKTとなっています。以前のデンパサール便のスロットにジャカルタ便が入った形ですね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


ゲートはこれまた 140番台がアサインされていました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


明るい時間帯に羽田で見る Garuda、新鮮です。(^^
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDG へ Air France が出発

2014-07-16 05:13:28 | 飛行機


Speedbird と並んでいた Air France が一足早くゲートを離れました。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


Tokyo International Airport の文字をバックに。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


日仏トリプルセブンの競演です。
EOS7D
1/1250 F10.0 ISO200


Air France B777-200ER F-GSPL。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


RWY34L を横断。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


そして RWY34R からエアボーン。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


スカイツリーは先っちょだけ。(^^;;
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


ちょっと遠いけど綺麗な捻りでした。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Speedbird LHR から到着

2014-07-15 20:54:25 | 飛行機


北からの到着は RWY34R がデフォルトですが、トラフィックが少なかったのか RWY34L に降りてきました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


ロンドン・ヒースローからの長旅を終えてランディングです。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


夏スケジュールから 2時間強遅めのタイムテーブルになったので撮りやすくなりましたね。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


British Airways B777-200ER G-YMMJ。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


この機体、ちょくちょく羽田にやってきているようで過去何度かお目にかかっています。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


新しいサテライトにある 140番台のゲートに向かいました。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO400


ユニオンジャックとトリコロールが仲良く並んでいます。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝タイは A330 で

2014-07-15 13:39:26 | 飛行機

7月12日、ちょっと早起きして羽田 T1 で朝練です。



早朝到着の TG682、普段は B747 のはずですが降りてきたのは双発機…。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO400


EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


まもなくタッチダウンです。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400


ランディングの瞬間、白煙が上がります。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400


EOS7D
1/1250 F4.5 ISO400


Thai Airways International A330-300 HS-TBG "Samut Prakan"。
EOS7D
1/1250 F4.5 ISO400


なかなかノーズギアが接地しませんね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


TG のホームページを見ると夏期スケジュールのフライト変更がリリースされていました。
成田線をはじめとしたフライトキャンセルと機材変更。HND-BKK ではこの TG682/683 が B747-400 から A330-300 へと変更になっています。あっ!10月からは B787 とも描いてありますね。(^^
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


やっぱり政情不安が影響してお客さんが減っているんでしょうかね…?
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


ただ、機材は変更されてもゲートはいつもの定番 105に向かっていきました。
EOS7D
1/1250 F5.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKY B737 テイクオフ

2014-07-15 05:41:30 | 飛行機

話題の A330 は RWY34R 側には現れず…。



軽々と早めのエアボーン。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO400


遠くディズニーリゾートをバックに上昇していきます。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO400


ウイングレットのマークはハート。最近の導入機はオリジナルに戻ったようですね。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


Skymark Airlines B737-800 JA73NX。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


30機の B3 フリートの中で 2番目に新しい機材です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1250 F10.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする