2012.5.2(水)晴れ、強風(暴風)
待ちに待った水曜日
あれ?更新が5/1の日付になっている・・・ということは・・・昨日から聴けたのかなぁ・・・^^;
↓ラジオ【日曜はがんばらない】文化放送のストリーミングの日♡♡
http://www.joqr.co.jp/kamata/
リスナーのお便りで長野の「ようへいの父ちゃん」
「ストリーミングで聞いてお二人の声を聞いて涙がでた・・」と
お二人も大喜び
そして、村上さんが今日のお題の「童心」をツイッターで募集したらいっぱいいただいいたと、その中でと
村上さんが、「愛知県田原市の岩本邦彦さん!あらま!岩本さんと言えばNHKラジオビタミンのご常連だった方じゃぁないですか!
みんなこっちに引っ越してきてくれたんですね。あはは(^。^)」とお二人は大喜び、私もうれしくて笑っていた(^。^)
内容をお聴きして・・・まぁ~岩本さんもいらいらすることおありなのですね。人間だもの・・
村上さんの朗読「君はいつ大人になったんだろう・・・・」も素敵だったわぁ~ほわ~ん♡♡
子どもは大人のことを気づいている
「生きているだけで幸せよ」森下洋子さんの言葉
エッ~!!今日中に~!!森下洋子さんのバレエのチケット3名様にプレゼントだって~!
ストリーミングを聴いての感想を投稿(^。^)
『鎌田先生、村上さん、おはようございます。
第4回のストリーミングをお聴きいたしました。
お題「童心」
今日のお話も楽しく、「そうそう」と頷いたり
笑ったり。
ようへいの父ちゃんのお便りで「涙が出た・・」
そのお気持ちがよくわかります。
岩本邦彦さんは、愛知県で電波が入らないのに、
一生懸命に周波数を合わせて、雑音の中、まぎれもない
優しいお二人のお声をお聴きしてうれしくなったとおっしゃっていました。
そう思っていらっしゃるリスナーは多いことでしょうね。
是非、全国放送をお願いいたします。
新沢としひこさんのライブも何度か拝見しました。楽しいですよね。
私が大人になったのは(大人のフリをし始めたのは)、周りからあなたはもうこの年齢なので・・大人なのよと言われ、あぁ・・そうなのかと思った時なのではないかと思いました。
結婚して子どもが生まれれば、親となり当然大人とみなされ自分もそう思っていました。
外見だけ大人にさせられたのではないだろかと・・・
今の年代になってラジオビタミンをお聴きしていて、そうかぁ!
大人っていつも子どもの心を持っていてもいいこと。
そういう人がたくさんいること、ありのままでいいことをなどを知り嬉しくなりました。
年をとるごとに無邪気なる。私も同じ気持ちです。
来週のストリーミングまで待ちきれませんので、
どうか早く全国放送をお願いいたします。』とあはは(^。^)
また勝手に許可もなく岩本邦彦さんのお名前を出して投稿してしまった。すみません・・
30分は短いなぁ・・・せめて1時間は放送して欲しい(^。^)
新沢としひこさんの歌はカットだったのかな?(^。^)