2012.5.6(日)晴れ、曇り、雷雨
朝晴れていてだんだんと曇ってきて、いきなりの雷雨
パソコンを使用中にイナピカリがそして、落雷でもあったかのようなものすごい音。急いでパソコンをシャットダウン!
そして、モデムと無線ランのプラグを抜いた。光通信の壁からのコードを差し込んである所に手をかけたが・・抜くのを止めた(これが大変なことになろうとは・・・)
エアコン、電子レンジ、食器乾燥機などのプラグも抜いた。(実は・・・プラグとコンセントの違いがよく分からない^^;・・)
雷が鳴り止んでパソコンの電源をONにして、さぁ~!ネットを見ようか・・・と
接続初期状態のような・・・ユーザー名とパスワードの入力画面が・・・??忘れた・・・思い当たるのを全て入れたが・・ダメ・・手帳に書いてあるかと探したがない・・・
最終的には、光通信の壁のコードが差し込んであるところを少し触ってみたら・・・ネットが通じたのだが・・・・
差し込みが緩んでいたのだった・・・・まずはコンセントにきっちっとプラグが差しこんであるか!を疑え!というが・・・はずれていれば気がつくのだが・・・緩んでいるとわからない・・・
通じるまでの数時間・・・・ランの初期設定を何度やってもダメ・・知らないとはこんなにも無駄な時間を過ごす物だなぁ・・・とつくづく思った。しかし、無駄な時間と思えば無駄な時間・・・勉強になったと思ったら、有効な時間と思える・・・そう思うことにした^^;
今朝のラジオから「スーパームーン」いう初めて聞く言葉が聞えてきた。
昨夜がそうだったと・・・あらぁ~!!(^。^)私も見たわ~!とうれしくなった。
昼のように明るく月影もくっきりと見えた。今晩が満月とのこと。今晩もとっても明るい星月夜だ(^。^)
行者ニンニクのレシピをネットで調べたいと言って、姉が採れたてのキャベツ、アスパラと蕗味噌を届けてくれた。
しかし・・・姉がいる間にはネットは通じなかった・・・^^;