2012.5.10(木)雨、夜は大雨ものすごい音
【ふるさとラジオ】へは今日は投稿することがないので聴く人になっていたが・・・
オープニングでふくちゃんのお便りがご紹介されてうれしくなってつい投稿を・・
『毎日のようにお便りに参加していますが、今日は聴く方に徹していました。
いや~~!!笑ってしまいました!
「今日は何の日」?にう~んと真剣に考え込んでいたら・・・
後藤さんの日!アッハッハッハ(^。^)
楽しいですね。
オープニングでの、お天気のお便りには、ふんふん・・と、
竹の子団子と山菜採りのお便りにも・・・へぇ~お団子にも・・と感心したり、
お嬢さまのお誕生日のお便りには、同じ母としてお嬢さまを思うお気持ちが伝わってきて胸がジ~ンとしました。
リスナーの皆様の日常のお便りは本当に楽しいですね。
私は録音をして夜に再生して何度もふるさとラジオを楽しんでいます。
いつも楽しい放送をありがとうございます。』
ふくちゃんの内容は
「今日はお嬢さまの24回目の誕生日で、アルバムを開いて思い出に浸っています。お嬢さまが生まれた記念樹の八重桜と写真を撮ってきましたが、思春期になり撮らなくなりました。今夜はお嬢さまの彼氏が家に来て一緒にお祝いをします。旦那様の心境はいかに・・・」というような内容だったかなぁ・・録音に失敗してしまって記憶がさだかではない・・とほほ^^;
今日は何の日??と後藤さんというリスナーからのお便りに私は???
柿沼さんが続けてお便りを読んで・・・今日は5月10日でゴトウの日です。と・・・アッハッハッハと紅さんも私も(^。^)
他にもリスナーさんからのお便り
◆ふくちゃんのお嬢さまの彼氏に対する父の心境に対するお便りや
◆後藤の日に対するお便りなどがご紹介されていた。
リスナーのお便りに対してのリスナーの反応の紹介も、ラジオでつながっているようでうれしい(^。^)
◆ムンクの叫びが約96億円で落札で・・・96億円なので・・・・クンムの叫びにしたら・・・?
これにもアッハッハッハ(^。^)
【なぞ駆け問答】では
◆ナニナニ・・・足湯でアイス(^。^)にも反応!
◆ライオンとかけて 痴漢に一言 ととく
そのこころは サバンナ!8ポンだったかな・・あはは(^。^)紅さんが上手にご紹介。私もあはは(^。^)
そこでまた投稿!
『サバンナ!大笑いでした(^。^)
今日は一日冷たい雨でとっても寒くなりました。
毛糸のカーディガンを羽織っています
少し咳もでてきました。風邪でしょうか?
なぞ賭け問答をお聴きして笑って少し暖かくなりましたが・・
指先が冷たくて寒いです。エアコンをつけようかつけまいか・・
やっぱりつけようと思います。
音で聴く俳句も楽しみにしています。
投句をしようと思いましたが・・・
浮かびませんでした・・・』ボツだったが・・・^^;
【森村誠一の音俳句】
音プラス匂いが盛り込まれるとと想像力がふくらむ等などお勉強になった。(^。^)
色なども盛り込まれるのも良い
今日は、UncleBeeさんお薦めの「創味のつゆ」や冷凍パックを買いに行って、行者にんにくの湯通しをした・・・
次男は今日はお休みで外出
次男が新任地から前任地でお世話になった方々への挨拶状が私のパソコンに残っていた。
ちょっと拝見^^;
「拝啓 新緑の候・・・着任いたしました(ここまではホォ~と感心・・)・・・新天地(ここで???)で・・・ご挨拶申し上げます 五月吉日・・・ 」
新天地・・あれれぇ???もしかしたら・・・・新任地の間違いかな?^^;