2014.7.9(水)土砂降り
この大雨で県内では被害がたくさん出ました・・・ご心配をおかけいたしましたが、こちらは、被害はありませんでした。
昨夜から雷が轟き、雨が降って今朝はどしゃぶりに。
庭の側溝はあふれ・・・アプローチの排水も間に合わず、川のようになって・・・こんなことは初めてかも?
朝から雷と稲光・・・
雷で時々家が揺れる。
朝、美容院へ(こんな悪天候なのに・・)
前髪だけのカット・・・540円なり(^_^;)
家に帰ってきてカラーリング(^。^)
今日も親戚の女性の投稿記録の入力。
村上大祭のライブがあるとぼや卵さんから教えていただいたので検索して少し視聴(^。^)
浄化槽のふたがガタガタと音がしてブクブクといっているし、においもきつくて浄化槽管理会社へ連絡。
カラーリングで私の頭にはタオルをぐるぐる巻き・・・点検会社の人に玄関で応対した私は、「すみません、こんな格好で(^_^;)」と・・・
雨の影響で排水するところの水位が上っていて・・・流れないとか・・
ちょうど点検の時期だったのでと点検も兼ねてみてもらいました。
「この雨の影響で同じような問い合わせがたくさんありました。」と点検会社の人。
夕方、加治川の橋を通ったら、朝見た時よりも水かさが増して土手から2メートル?くらいまでに・・・
こんな光景は初めてかも・・・なんてったって佐渡では50年に一度の大雨とのことなので・・・そう思うとやはり初めてかも・・・
これ以上降ったら・・・と思っていたら今また雨が降ってきました。
アプローチは川のように・・
家の土台の水溜り。草が伸びて草のガーデンに・・
庭の側溝が溢れて・・
明日は朝から一日外出。夫に休みをとってもらって母をみてもらうことに・・・
母は私よりも夫の方が好きなのです(^_^;)