ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

福島市の栗羊羹(玉屋さん)

2014-07-14 20:22:52 | 日記

2014.7.14(月)曇り

今日は曇り。午前親戚の女性からスイカをあげるので来ませんか?と(^。^)

はい(^。^)とホイホイとお邪魔。女性に「新聞に短歌が2首も入選!おめでとうございます!」と言うと・・・

「ありがとう!今日は私の誕生日なの(^。^)」と「重ねておめでとうございます!いいプレゼントになりましたね!」

居間にいる間に電話が数回。電話はみなさん短歌の入選のおめでとう!と(^。^)

私が入力している投稿記録の打ち合わせ(^。^)

追加が出てと・・・(^。^)

 

午後もセッセと入力作業(^。^)早く渡せるといいなぁ(^。^)

 

福島の郡山の親戚から栗羊羹(玉屋)をいただいたので、お礼の電話。

以前から福島の親戚の男性の声を聞きたいなぁと言っていた母。まず私が先に出てから母に代わって・・・

母は久しぶりだったので少し涙顔。その後は笑顔いっぱいで・・・良かった(^。^)

 

夕方、ピンポ~ン♪と玄関のチャイム

「は~い」と出ると、紫の鮫小紋の風呂敷に包まれた四角い物を腕に乗せた女性

「お中元です(^。^)」と・・・アハハ(^。^)

同級生のるーちゃんでした。

以前頼んでおいた紙の裁断機を持ってきてくれたのでした。仕事帰りのお疲れなのにありがとうございまいした(^。^)

 

さてさて入力もいいところ終わったので後は確認作業・・・これがまた入力ミスが多くあるのだろうなぁ(^^ゞ

 

私は元気ですが、もっと元気になる色。ルドベキア。庭にはあげは蝶も飛び、蝉も大きな声で鳴いていました。草に見える細い葉は、白蝶草。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする