2019.2.19(火)曇りのち雨
夜寝られなった。朝方1時間ほど寝た。夕方の1杯のコーヒー。寝られなくなるといけないから飲むのをやめようと思ったのがだ、どうしても飲みたくて飲んだ。やっぱり寝られなかった。
寝られないといろんなことが頭にぐるぐるぐると。
お金のこと(^_^;)などなど。
朝、知人のでーさんに電話。イベントなどでパステル絵体験会などをさせてもらえないかとお願い。
「それいいねぇ、分かったよ。後日返事するね」と。
期待して待つことに。
昨日、布を切っておいたチュニックを今日はミシンがけ。
えりを最後にして、かぶったら・・・・・
頭が入らない(^_^;)
うしろに10センチほど切り込みを入れてなんとかかぶることができた。
切り込みの処理に少し時間がかかった。
夕方には完成した。ハンガーにかけてカメラでパチリ。これが2メーターで600円ほどの布かぁ、安くできたもんだとニンマリ。
型紙の襟を広げてなおしておかなければ。次使うときにまた頭が入らないことになる。
それにしても、同じ形の服だけ。今度はAラインのスカートを作ってみようかな。
午後、昨日手術をしたT叔母のお見舞い。叔母の息子(従兄弟)に入り口でばったり会って挨拶。
お見舞いに行ってきて、これから帰るところだと。手術は順調だったようで良かった。お礼を言われた。
その後病室へ入ると寝ていたので覗き込んでいると、急に目をあけてお互いにびっくり。
大きな天敵袋を2つほど。「血管が細くなっていて、点滴の針がささらなくて、痛かった~」と右腕をめくって、ガーゼが3箇所に貼ってあった。「それは痛かったねぇ」と私。
すぐに従兄弟の妻と娘がお見舞いにきて、いろいろとおしゃべりしていた。
私は20分くらいで「また来るね」とすぐに帰ってきた。
今日完成したチュニック(バルーン形ワンピース)。私にすれば珍しく大柄な模様。地模様は、ピンクに見えるが薄い紫。2メーターで600円。ということはこれも600円?(^_^;)布が足りなかったので丈が20センチほど短め。