2019.2.26(火)晴れ
今日も春のような陽気でエアコンは夕方までOFF。
今日はパステル絵の看板を設置する予定だったが、止めて、ワンピース作りをした。
裾を残して他を縫ってから試着。あらまぁ~!大変!大きくてブカブカ。そして、裾も長くて・・型紙を作っている時にも大きいなあと感じていたし、この前作った型紙と比べてみても大きかった。やはりそうだったか・・・
脇を5センチほど減らして、合計20センチを減らして縫った。
試着するとちょうど良かった。
アジアンティイストの布を何年も前に買っておいたもの。ベッドカバーなどにしても良い大きさで、端も始末してあってそのままでも使える布だった。
私が作っているワンピースは昔、簡単服と呼ばれていた服なのかなぁと、検索するとやはりそうだった。(部屋着、簡単服)
そういえば、先日お隣の奥様(80代)が家に寄って、私の作っている服を見てもらったら、
「あら~、楽そうで風呂あがりにちょうど良いね。それは部屋着でしょ?」と聞かれたんだった(^_^;)でも布で部屋着になるか、外着になるか決まるような気がする。
今日のニュースで県内の警察官が、スーパーでお菓子一袋(278円)を万引きして、警備員に現行犯逮捕されたと。
この3月で定年退職だったそう。
本当にそんな人が万引きをするのだろうか?それとも目をつけられていて常習犯?それとも精神的な病気?
私もお金を支払うのを忘れて外に出たら、現行犯逮捕されるのだろうか?そして、氏名、年齢も公開されて・・・心配になった。先日は買った物を忘れてきたのだが、これから私も、うっかりお金を支払わなくて、そういうこともあるかもしれない。以前、籠を持ったままだったが、外の陳列を見るために外に出たら、万引き防止ブザーが鳴ったことがあったなぁ、それからは店内に籠を置いて外の品を見るようにしているが・・なんとも切ない話だなぁ。
明日こそ、パステルの看板の枠だけでも設置するぞと意気込んでいる私。
なんだか落ち着かないなぁ・・やりたいことがいっぱいあって。
今度はワイドパンツ?ガウチョパンツ?スカンツ?などと言う物を作ってみたい。