2019.3.25(月)晴れ時々曇り
日もさして気温もあがったのでエアコンはOFF。ただ外は風が強くて風にあたると寒かった。
己書の練習。前回、1級の試験に落ちたので来月4日の再試験には合格をしなければと。
練習なので鉛筆で余白や段を書いたらなんとか収まった。本番は下書きはできないので収まるように描かなければ。
皮膚科へ。今日はだんまりを決めていたら・・・
先生の質問にも「はい」とだけ答えたら・・・「それだけ?」と(^_^;)
今日は先生が治療してくださったのと、2回目と慣れたこともあって、じっとがまんしていたらなんとか終った。左アゴの下にも1ミリほどの小さい物も取ってもらった。
また一週間後に治療。
2週間ほど前にご近所のoさんから頼まれたパソコンでの印刷。
プリンター不調のため印刷ができないので手書きをした。たった4行だった。
今日すいかを持ってきてくれた。あらまぁ~!またスイカ!と遠慮なくいただいた。
今日は新潟大学の卒業式、3000名が巣立ったらしい。振袖袴姿で目の保養になったと情報があった。
おめでとうございます♪
レンギョウが咲いた♪
夕方、郵便局で手紙を投函
夕焼けがオレンジに染まって綺麗だった。明日も晴れかな?
青空に伸びたレンギョウの枝
夕焼け
何ヶ月も前から、右の首から指先まで筋肉痛のような感じ。今日は湿布を買ってきた。
一番安い湿布を買って貼ったら・・・・
あららぁ・・・ものすごい匂い!昔のサロンパスのような匂い。
効き目なんてもうどうでもいいから、明日から貼らないことにした。
いつか母からもらった湿布(病院から処方)は、匂いもなくて良く効いたのだったが、買ったのもそのつもりだった。やっぱり違う湿布薬だったのねぇ・・
ブロッコリーの種の水栽培を初収穫♪