いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

海へ山へ  そして笑顔あふれる場所へ

2013年04月28日 | 日記
日の出がちょっと過ぎてから海に向かってGO

気温が少し低いのでなかなか体が温まりません。
しかし太陽が出ているのでなるべく日向を走るようにして日の光を浴びながら走りました。

坂を下ると正面には

太陽

海に向かっていると畑にシャッターチャンスが・・・・

『ケーン ケーン』とキジがいました。


にでると海岸線の砂浜を走り



砂浜には ポツ ポツ ポツ と穴が・・・・・

昔、日焼けしにこの海岸に来たときここからカニが出てきましたが
カニの穴かなぁ~。

堤防の上を走って

この場所は中学生の頃、『どぼちょん』っという遊びが流行ってここからただ海に飛び込んでいました。
なっつかしい。

漁港の真ん中にあるウキには『鵜』がいました。

1月1日の初日の出以来、堤防の先端に来ました。
初日の出見たい人は1月1日を見てください。


海をあとにして今度は山に向かって走り出す。

途中、春ならではの

タラの芽が出ています。


以前はしった高速の側道を走り


ダムと公園を走りました。


今は八重桜のような花が咲いてとても綺麗でした。

約14.5km走って来たので足がピキピキいってます。


帰宅後は娘と姪っ子と妹でかみね動物園へ何年かぶりに行ってきました。
動物園はいいねぇ。

なぜかって?

それは皆が笑顔・笑顔・笑顔で楽しそうだから・・・・・


公園内にはこのような綺麗な花壇があり・・


早速チケットを買って入場しました。
入ると・・・・・・


ゾウさんのえさやり時間で人がいっぱい。
このあと蛇を触ったり、ヤギにエサをやったりしました。


ライオンが沢山いて人も沢山。


新しくなったクマ舎。こんなに動いているクマを見たのは初めてです。
足を使って上手に泳いでいました。


公園からは綺麗な海が見えました。

おしまい。

ぽちっとお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ