この頃の寒さは何だ。
寒くて朝ランをする気になれない。
ということで帰宅後夜ラン。
自宅を出発する少し前に息子が走りに出かけた。
坂を駆け下りて信号に息子がいた。
『お~い、どこまで走るの』
『周回コースまで』
『そう』
息子を抜いて周回コースへ向かって走るがやはり後ろが気になる。
ちゃんと付いてきているか。後ろをキョロキョロ
周回コースの上り坂に来ると
タッッ タッ タッと後ろから迫る足音。
やはり抜き返されてしまいました、さすがは現役レベルが違う。
周回コースへ入るとスポーツの秋だからでしょうか、時間は遅いが結構人がいました。
2週目、またまた息子に抜かされるが今度は付いていくことに・・・・・・・・・
息子の後ろを走るなんて、至福の時間でした。
息子に引っ張ってもらいなかなか良いペースで500mほど走り帰宅することに。
『お父さん、先帰るよ。気を付けて帰ってくるんだよ』
『じゃぁ』
今日はなんと7.77km走ってきました。
なんてラッキーな数字。
こんな数字、3月25日以来だ。→内容はこの日のブログ記事に有ります。
帰宅をするとミスドの箱が置いてある。
『誰か来たの?』
『誰も来てないよ、これが買いたくてさ』
こんなに可愛いドーナツ
そして
娘が作ったサツマイモケーキ
寒くて朝ランをする気になれない。
ということで帰宅後夜ラン。
自宅を出発する少し前に息子が走りに出かけた。
坂を駆け下りて信号に息子がいた。
『お~い、どこまで走るの』
『周回コースまで』
『そう』
息子を抜いて周回コースへ向かって走るがやはり後ろが気になる。
ちゃんと付いてきているか。後ろをキョロキョロ
周回コースの上り坂に来ると
タッッ タッ タッと後ろから迫る足音。
やはり抜き返されてしまいました、さすがは現役レベルが違う。
周回コースへ入るとスポーツの秋だからでしょうか、時間は遅いが結構人がいました。
2週目、またまた息子に抜かされるが今度は付いていくことに・・・・・・・・・
息子の後ろを走るなんて、至福の時間でした。
息子に引っ張ってもらいなかなか良いペースで500mほど走り帰宅することに。
『お父さん、先帰るよ。気を付けて帰ってくるんだよ』
『じゃぁ』
今日はなんと7.77km走ってきました。
なんてラッキーな数字。
こんな数字、3月25日以来だ。→内容はこの日のブログ記事に有ります。
帰宅をするとミスドの箱が置いてある。
『誰か来たの?』
『誰も来てないよ、これが買いたくてさ』
こんなに可愛いドーナツ
そして
娘が作ったサツマイモケーキ