
87番 長尾寺 (2005.11.20撮影)
降水率30%と出ていたが今日も中央公園の「ウォーキングメイトと歩こう」に参加する。
最近1万歩をこえて歩く日が割りと多かったので、気になるウォーキングマップを開けてみた。
3月24日に64番まで行っていたが、残念ながら87番の長尾寺でストップしている。
ゴールの88番大窪寺まで後13キロと出ている。
長尾寺(ながおじ)は、香川県さぬき市長尾西にある寺院。四国八十八箇所霊場の第八十七番札所。
御本尊は聖観世音菩薩。宗派は天台宗(かつては真言宗だったが、天海により天台宗に改められた)。
ご本尊真言:おん あろりきゃ そわか
ご詠歌:あしびきの 山鳥の尾の 長尾寺 秋の夜すがら 御名を唱えて
(ウィキペディアより)
降水率30%と出ていたが今日も中央公園の「ウォーキングメイトと歩こう」に参加する。
最近1万歩をこえて歩く日が割りと多かったので、気になるウォーキングマップを開けてみた。
3月24日に64番まで行っていたが、残念ながら87番の長尾寺でストップしている。
ゴールの88番大窪寺まで後13キロと出ている。

長尾寺(ながおじ)は、香川県さぬき市長尾西にある寺院。四国八十八箇所霊場の第八十七番札所。
御本尊は聖観世音菩薩。宗派は天台宗(かつては真言宗だったが、天海により天台宗に改められた)。
ご本尊真言:おん あろりきゃ そわか
ご詠歌:あしびきの 山鳥の尾の 長尾寺 秋の夜すがら 御名を唱えて
(ウィキペディアより)