11月28日
紅葉を求めて京都に行ったが、今年の京都は1週間紅葉が早くそれに昨日の雨のため大分散っている。
あちこちで紅葉の絨毯が目に付く。
今回は穴吹トラベルを利用した、
食事についてはいつも満足しているので不安はない。
昼食はTHE SCREEN 地下2階でのフレンチのフルコース
前菜 スープ 魚料理 肉料理 デザート コーヒー時間をかけてゆっくりいただきました。
ただ一人 いつも便秘を牛乳で治すという人が、食事後すぐトイレに駆け込んだ。
やっぱりバターとか生クリームをたっぷり使っているのですね。
私も普段脂肪抜きの食事が多いので、少々胸焼けがした。
金閣寺 外国人の観光客が多い。特に中国人が目立つ。
銀閣寺 珍しい銀閣寺垣を抜け観音堂(銀閣)へ
前にある向月台と銀沙灘を見ながら展望所の階段に向かう
展望所に上がると銀閣寺、銀沙灘、京都市内が小さく見える。
先日 「ぶらぶら美術館」に銀閣寺のことが出ていて、この展望所には絶対来ようと思っていた。
以外と高くなくて楽に行き着いた。東求堂は友人が興味を示さず、私一人が行くこともできないので、
四畳半の間取りの部屋は見られなかった。
銀閣寺を出て哲学の道へ
銀閣寺近くのマンホール(なんか京都の風情が感じられるデザインですね)
16時15分 銀閣寺出発 20時30分徳島着。
久しぶりの京都ブラブラ旅 楽しかったです。1万歩近く歩きました。
紅葉を求めて京都に行ったが、今年の京都は1週間紅葉が早くそれに昨日の雨のため大分散っている。
あちこちで紅葉の絨毯が目に付く。
今回は穴吹トラベルを利用した、
食事についてはいつも満足しているので不安はない。
昼食はTHE SCREEN 地下2階でのフレンチのフルコース
前菜 スープ 魚料理 肉料理 デザート コーヒー時間をかけてゆっくりいただきました。
ただ一人 いつも便秘を牛乳で治すという人が、食事後すぐトイレに駆け込んだ。
やっぱりバターとか生クリームをたっぷり使っているのですね。
私も普段脂肪抜きの食事が多いので、少々胸焼けがした。
金閣寺 外国人の観光客が多い。特に中国人が目立つ。
銀閣寺 珍しい銀閣寺垣を抜け観音堂(銀閣)へ
前にある向月台と銀沙灘を見ながら展望所の階段に向かう
展望所に上がると銀閣寺、銀沙灘、京都市内が小さく見える。
先日 「ぶらぶら美術館」に銀閣寺のことが出ていて、この展望所には絶対来ようと思っていた。
以外と高くなくて楽に行き着いた。東求堂は友人が興味を示さず、私一人が行くこともできないので、
四畳半の間取りの部屋は見られなかった。
銀閣寺を出て哲学の道へ
銀閣寺近くのマンホール(なんか京都の風情が感じられるデザインですね)
16時15分 銀閣寺出発 20時30分徳島着。
久しぶりの京都ブラブラ旅 楽しかったです。1万歩近く歩きました。