あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

白内障の手術をしました。

2009-06-30 15:53:01 | Weblog
 6月22日にしたのですが、翌日朝起きてしばらくしたら激しい嘔吐が襲ってきて2回もはいてしまい、眼痛と頭も痛くなり急いで眼科に出かけました。電話をしてから行ったので、すぐ眼圧を測って点滴を受けました。
 点滴を受けても先生が思っているほどには、下がっていなかったのか又夕方行って測りましたが、案の定 又 上がっていて、もう一度切り口を開けて中を洗浄することになった。手術と同じ工程を踏んで私の心臓はドッキンドッキンして緊張してしまった。
洗浄がすんだ後は吐き気も痛みもなくなりもうびっくりした。普通の人はスムーズに水が出て行くらしいが私の目は体質的にそれが出来ないらしい。
そういえば2年前に左目を手術した時も、今回ほどでないが眼圧があがって2回も点滴を受けている。
洗浄した後も二日間点滴を受けてあと投薬に切り替えてやっと正常な眼圧にかえった。
手術してから8日ぶりに20分ほどウォーキングをする、
どんよりしているが外の空気は心地よく感じた。早く眼圧が安定して元気にならないと、まだ角膜の治療が控えているので体力を蓄えておかないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインコートの女の子

2009-06-21 14:03:21 | 折り紙
 昨日からやっと梅雨らしい天気になってきた。
やっぱり雨がシトシト降る梅雨にならないと次に来る夏に渇水というしっぺ返しを受ける。
雨が降るのを待っていた女の子、レインコートとレインシューズで表に出ました。

折り方
  レインコートの女の子   「おりがみ」2005年6月号(358号)
  あじさいの輪飾り     「おりがみ」2007年6月号(382号)
  かたつむり              〃          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングマップ(四国八十八ヶ所)

2009-06-19 21:50:32 | Weblog
                小雪が降る焼山寺山門 (2005年3月18日撮影)

 毎日の歩数をマップ上に記録している。最近まじめに歩いていると思っていたらいつの間にか四国八十八ヶ所が二巡目に入っていた。2008年8月22日から始めて1,377㌔になっている。今は12番の焼山寺まで行っている。これからもくじけず地道に頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門市へ墓参り

2009-06-18 23:24:23 | 
 鳴門市撫養町へ墓参りに行く。
小学校の頃 孫のようにかわいがってもらった大叔母の墓がある。
年を重ねてくると、昔大事にしてもらった方など思い出すことがある。
大叔母のことも10年ほど前、思い出し毎年大叔母の命日の月には必ず参っている。

ここへ来ると子供の時でっかく見えていた物が大人の目で見ると、さほどなものではない。



この山もそうで 今 見ると小高い丘にしか見えない。
春のひな祭りの時には遊山箱に巻き寿司、ういろ、煮しめ、ゆで卵を詰めてもらって、友達とこの山に登り山頂で食べて 又 家に帰り詰めなおしてもらって前より軽くなった遊山箱を提げて 又 山に出かけた。
今 徳島でも遊山箱がブームになってあちこちで売られているが結構値段が高い。安い物でも5,000円はするみたいだ。昔はもっと手軽に使っていたのだが・・・。



これは現在作られている遊山箱。私の遊山箱もこれと同じように赤い色だった。

毎年一回来ていると昔のままの町のようだが少しずつ何かが違っている。
自分で出歩ける間は墓参りは必ず来てあげようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の旅 (信貴・生駒)

2009-06-15 15:56:54 | 
 6月13日(土)時々
S大学生涯学習センターの講座「奈良を旅する」の研修旅行で、今回は信貴・生駒地方に行った。
食事場所が奈良公園内になっていたので、西の京の海龍王寺、不退寺をまずめぐり、それから生駒さんの宝山寺(生駒聖天)、朝護孫子寺を見学した。
四ケ寺とも初めて訪れる所で、興味深かった。

海龍王寺、不退寺、とも規模はこじんまりしているがいかにも大和の寺という雰囲気だ。
春の花の季節にはとても美しいのではないかと思う。

海龍王寺の五重小塔(国宝)


高さ4mのこの小塔は薬師寺東塔と同じ形式で本瓦形板葺きで古代建築を知る貴重な遺品です。
西金堂に収められています。

宝山寺 (生駒聖天)
   

福袋のお賽銭箱がそなわって関西では「生駒の聖天さん」として有名だ。石段と坂の参道には石灯籠が林立し、その人気の高さが想像できる。

信貴山 朝護孫子寺
   

建立した聖徳太子が寅の年・寅の月・寅の日に、毘沙門天を初めて感得したということで寅がシンボルになっている。本堂を見上げる位置まで行くと、今にも「ウォ~ォー」とほえそうな張子の大寅と子寅2匹がいる。

徳島を7時に出発して帰りは8時40分。その間 見学だけでなく朝護孫子寺ではご祈祷や法話もしていただき、貴重な一日でした。

今日のお土産 (白虎と子虎ちゃんのストラップ・信貴山せんべい)
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮とよしわら雀

2009-06-12 14:55:31 | 折り紙
 昨日は折り紙教室だった。先生が病気療養中なので皆が集まって、「おりがみ」の本を見ながらわからない箇所を
先輩達に聞くというようなやり方で行っている。
家で一人で折っているより刺激になって張り合いがある。
昨日の作品は

すいれん


材料    花 12cm×12cm
       葉 15cm×15cm
折り方   「おりがみ」 2009年 6月号

よしわら雀


材料    30cm×30cm
折り方   「おりがみ」 2009年 7月号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山マリーナシティー

2009-06-10 11:28:48 | 
6月9日
朝6時45分徳島駅発、帰りは19時20分着。
Sスーパーの無料招待旅行に参加する。一人では寂しいので同伴者費用は割り勘にして従姉に一緒に行ってもらった。
和歌山はフェリーで京阪神に出かけていたときは、途中寄り道していたが明石大橋が出来てからは、もっぱら高速バス利用で寄る機会がなくなってしまった。
同じ場所の中に黒潮市場やポルトヨーロッパ、黒潮温泉があるのでバタバタ移動しなくても良いのでのんびり過ごす。

ポルトヨーロッパの噴水広場

平日のせいか噴水も上がっておらず、広場も人影が少ない。

まぐろの解体ショー

マグロを鮮やかに解体しながら、どこがおいしいかなど説明してくれる。
解体ショーを見たのに結局マグロは買わず・・・。

お土産は

和歌山では秋刀魚は捕れないが、灰干し加工で有名だとか店員さんが教えてくれる。
信州でちょっと甘みのある焼き梅を想像したのだが、結構塩味のほうが強かった。
バスの中でベシャクチャしゃべって温泉にのんびり入った親睦の旅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの修理が出来た!

2009-06-10 10:59:01 | Weblog
 もうあきらめていたパソコンの修理が出来たと連絡があって、昨日の夜早速持ってきてくれた。
故障前に2008年までの写真はバックアップしてあったのだが、2009年になってからはバックアップするのを忘れていたので、がっかりしていた。
文書類やメールアドレスなどパソコン本体に残したままだったので、又作り直しかと思っていたのでほっとした。

教室に通っていた時保存をしながら作成するようによく言われていたのを思い出した。
完成したらバックアップしておけば今度の時のようになっても、あわてることはない。忘れないようにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳の日

2009-06-08 15:49:46 | Weblog
 10時開始の講座に合わせていつも9時に家を出る。
もう会社には行っていないのに永い習性で月曜日の朝は眠気とぼんやりした頭で苦痛だ。
先週はお休みしていたので知らなかったのだが、グループ4人で来ている人が今週も続けてお休みしている。先生の前で「どうしたんだろうな」と言っているのに先生は何も言わない。もしかしたらやめてしまったのかな?

その中に一人上手な方がいるのでいつも参考にしていたのに残念だ。
それにしても長い間一緒に練習しているのに一言ぐらい声をかけてほしかった。
どうぞやめていませんように祈っとこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ作りの再開

2009-06-07 23:48:30 | Weblog
 パソコンの修理はあきらめてお下がりのパソコンで又ブログを再開する。
一ヶ月もパソコンを触っていなかったらすごく要領が悪い。
覚えるのはなかなかできないのに忘れるのは早い。

久しぶりに四国八十八ヶ所のウォーキングマップも開けてみた。
まだ65番の三角寺、伊予の最後のお寺だ。来週あたりは梅雨に入りそうなので
又進むのが遅くなる。くじけないで頑張う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする