あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

奈良紀行(円城寺・やぎう山口神社・笠置寺・旧柳生藩家老屋敷)

2015-06-21 15:17:43 | Weblog
6月21日
大失敗 写真のデータを全部消してしまった。
最近 カメラを持ち歩くのが面倒で携帯電話のSDカードに保存していたが
いっぱいになってしまったので、いらない分をカードから消そうとしたら
間違って全部消してしまった。もう後の祭り悔しい
で 写真なしの紀行文になりました。

6月20日 

S大学生涯学習センターの研修旅行に行ってきました。
7時10分 徳島出発。
10時30分には奈良市忍辱山町の円城寺に到着。本堂に入り阿弥陀如来坐像、南無仏大師立像などを拝観する。
運慶作の国宝 大日如来像は多宝塔に安置されている。
ここの浄土式庭園から山門を眺めるのは素晴らしい景色だ。

車で10分ほどの山口神社に参拝し、昼食はゴルフ場のレイクフォレストリゾートでバイキング。
週末なので若い方もたくさんゴルフを楽しんでいた。

30分ほど移動して、ここは京都に入っている相楽郡笠置町の笠置寺へ、
本尊は自然石に彫られた弥勒磨崖仏。
その昔 大友皇子が誓願した通り弥勒菩薩を彫ろうとしたがあまりの絶壁で彫ることができなかった。
そこへ 天人が現れて弥勒像を彫ったという。
あと 花崗岩の巨石をめぐる霊場めぐり。30分かけて回り最後は御大師様をお参りする。

40分で奈良市柳生町に戻り旧柳生藩家老屋敷へ、ここは依然作家の山岡宗八氏が所有して「春の坂道」もここで構想が練られたという。
今は奈良市に寄贈されている。
次は柳生陣屋跡へ、花崗岩の霊場巡りで足はパンパンになっている。陣屋跡へ行く階段がつら~い
今回は4箇所も回ったのでかなり疲れて帰りのバスでは居眠りばかりだった。
20時50分徳島駅到着。いっぱい勉強しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上勝町 (棚田めぐりとホタルまつり)

2015-06-14 15:42:51 | 
6月13日 

徳島県勝浦郡上勝町の観光モニターツアーに参加する。
ホタルまつりにも行く予定なので出発は徳島駅15時30分。
帰りは21時30分到着。

日本の棚田百選にも選ばれている樫原の棚田へは、細いクネクネした道が続くので、
小型バス2台に分乗した。
数年前 山犬嶽に行ったとき側を通ったので場所はわかっていたが、再度に来てみると
こんな細い道だったのかと改めてびっくり。

前は秋で稲刈りが済んだ後だったが、今回は田植えが終わったばかりのようだった。
樫原の帰りアサヒの棚田や原木で作った芸術作品、それにシイタケを栽培している工場を
上から眺めながら今日の主催者月ヶ谷温泉まで帰った。

アサヒの棚田と上勝バイオ       
 

もくもくもく(曽我部昌史 作品)と全景
 

予定では食事と温泉に入る予定だったが、30分も遅れていたので温泉には無理と思ってのんびり食事していたら、いつの間にか出発時間が伸びている。連絡が悪~い

汗もかいていなかったので、まあ~いいかと機嫌を直した。
20分バスに乗り 藤川谷でホタルを鑑賞???
二つの橋を回って5~6匹いたかな
昨年大きな台風来てその影響で今年は少ないそうだ。
出発する前から聞いていたのでこれは仕方ない。
緑と澄んだ空気 上勝町には何度も行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする