雨の修善寺散策と日本平久能山
10月15日
Aトラベルのツアーを利用して静岡県伊豆市の修善寺と静岡市の久能山東照宮に行ってきました。
6時50分徳島駅集合、鳴門北で香川からのバスに乗り換え淡路でも何名か乗車して3県合同のツアーになりました。
途中 静岡のSAでは富士山に出会えなかった人のために、富士山と一緒に写せるスポットがありました。
私も念のため一枚写しました。
徳島から修善寺まで3回のSAでの休憩をとり15時に修善寺に到着。
四国では晴れていたのにこちらでは雨になってしまいました。
今晩宿泊の「桂川」で休憩をとり雨の中 修善寺の街を散策した。
日枝神社~修禅寺~桂川沿いに どっこの湯~竹林の小径
日枝神社は修禅寺の鬼門にあたる場所らしい。
修禅寺で珍しい手洗い所がありました。
水でなく多分温泉ではないかと思ったのですが、お湯が出ていました。龍の置物が白っぽくなっています。
とっこの湯は昔弘法大師が病父を洗っていた少年に心うたれて、独鈷(仏具)で岩を打ちお湯を沸きださせたそうだ。そういえば修禅寺も弘法大師の開基と云われている。
しばらく歩くと竹林の小径に出た。雨の中に竹の葉がしずくを含んでしっとりとしている。
旅行に来て道路の汚水管蓋をすぐ見てしまう。修善寺は菖蒲の花でした。
1時間半の散策を終えてホテルに帰り夕食を済ませ温泉に入った。
食事処は仕切りがあって個室で食べているようにゆっくり食事ができた。
にも入りこれから寝ようかなと思ったら急に吐き気がして、夜3回も上から出してしまった。
友人は何ともなくて私だけ食べ過ぎ? 飲みすぎ?疲れ?
結局 ぐっすり寝たのは3時間ぐらい。
10月16日
副菜いっぱいの朝食も私が食べられたのはお味噌汁、ごはん、湯豆腐の豆腐、温泉卵だけ悔しい
8時45分出発。山の方を走り浄蓮の滝に着く。
昨夜の雨で水量が増えていて見事な水しぶきでした。
食事場所の駿河湾沼津SAに行くまでみんなが富士山が見えるか気にし始めました。
チラッチラッとあたまを見せていましたが、やっとはっきり見えました。
みんな大歓声です。私も初冠雪の富士山に感激しました。
日本平につきロープウェーで久能山東照宮へ、
ロープウェーって上に昇るものと思っていたらここは下がっていくのでびっくりしました。
途中 駿河湾と久能山いちごのハウスがキラキラ光っていました。
クリスマス頃に出荷になるということです。
久能山東照宮は徳川家康のゆかりの地を結ぶと北斗七星の形の中央部に当たるとか。
平成21年に50年に一度の塗り替えを済ませているので鮮やかな色彩で見事なものです。
又 日本平に戻りデジタルタワー横の高台へ、見えました富士山です。
車窓で見たのより遠景ですが全身の姿を見ました。
皆さんもニコニコ顔です。
帰りは二つのSAで休憩をとり徳島駅着21時20分。予定通りの時間でした。
二日目は一日中 胃がムカムカして苦しかったですが無事帰れてホッとしました。
10月15日
Aトラベルのツアーを利用して静岡県伊豆市の修善寺と静岡市の久能山東照宮に行ってきました。
6時50分徳島駅集合、鳴門北で香川からのバスに乗り換え淡路でも何名か乗車して3県合同のツアーになりました。
途中 静岡のSAでは富士山に出会えなかった人のために、富士山と一緒に写せるスポットがありました。
私も念のため一枚写しました。
徳島から修善寺まで3回のSAでの休憩をとり15時に修善寺に到着。
四国では晴れていたのにこちらでは雨になってしまいました。
今晩宿泊の「桂川」で休憩をとり雨の中 修善寺の街を散策した。
日枝神社~修禅寺~桂川沿いに どっこの湯~竹林の小径
日枝神社は修禅寺の鬼門にあたる場所らしい。
修禅寺で珍しい手洗い所がありました。
水でなく多分温泉ではないかと思ったのですが、お湯が出ていました。龍の置物が白っぽくなっています。
とっこの湯は昔弘法大師が病父を洗っていた少年に心うたれて、独鈷(仏具)で岩を打ちお湯を沸きださせたそうだ。そういえば修禅寺も弘法大師の開基と云われている。
しばらく歩くと竹林の小径に出た。雨の中に竹の葉がしずくを含んでしっとりとしている。
旅行に来て道路の汚水管蓋をすぐ見てしまう。修善寺は菖蒲の花でした。
1時間半の散策を終えてホテルに帰り夕食を済ませ温泉に入った。
食事処は仕切りがあって個室で食べているようにゆっくり食事ができた。
にも入りこれから寝ようかなと思ったら急に吐き気がして、夜3回も上から出してしまった。
友人は何ともなくて私だけ食べ過ぎ? 飲みすぎ?疲れ?
結局 ぐっすり寝たのは3時間ぐらい。
10月16日
副菜いっぱいの朝食も私が食べられたのはお味噌汁、ごはん、湯豆腐の豆腐、温泉卵だけ悔しい
8時45分出発。山の方を走り浄蓮の滝に着く。
昨夜の雨で水量が増えていて見事な水しぶきでした。
食事場所の駿河湾沼津SAに行くまでみんなが富士山が見えるか気にし始めました。
チラッチラッとあたまを見せていましたが、やっとはっきり見えました。
みんな大歓声です。私も初冠雪の富士山に感激しました。
日本平につきロープウェーで久能山東照宮へ、
ロープウェーって上に昇るものと思っていたらここは下がっていくのでびっくりしました。
途中 駿河湾と久能山いちごのハウスがキラキラ光っていました。
クリスマス頃に出荷になるということです。
久能山東照宮は徳川家康のゆかりの地を結ぶと北斗七星の形の中央部に当たるとか。
平成21年に50年に一度の塗り替えを済ませているので鮮やかな色彩で見事なものです。
又 日本平に戻りデジタルタワー横の高台へ、見えました富士山です。
車窓で見たのより遠景ですが全身の姿を見ました。
皆さんもニコニコ顔です。
帰りは二つのSAで休憩をとり徳島駅着21時20分。予定通りの時間でした。
二日目は一日中 胃がムカムカして苦しかったですが無事帰れてホッとしました。