ヨンデンプラザ徳島からのクリスマスプレゼント
10時過ぎからヨンデンホールでピアノ(西野晴香さん、佐藤由美子さん)独唱(山地明子さん)の
独奏、連弾、独唱を聞き (曲目は冬のソナタ モルダウ他 あとはクリスマスソングのメドレー)
場所を1Fに移りクッキングショーの始まり
レストランやテレビで完成した料理は見るが、最初から作っているのは初めてだ。
私なんが普段使わない香辛料や香味野菜など聞き楽しかった。
講師は 池内 渉先生 日本エスコフィエ協会理事 (株)トキワ 取締役料理長
料理は上段から「阿波尾鶏、天使の海老、椎茸と共にポーピエット仕立てに
2段目季節のきのこと金目鯛を合わせユズ香るキノコのブイヨンをクリスマスバージョンで
カルタファタ(耐熱ラップ)で包みオーブンで焼いています。
3段目 彩り野菜と和牛を湯葉で包んだパイ包み焼き 芋餅とちい茸を添えて
4段目 プシュドノエルシェフスタイル メレンゲロール
くるくるまいて作る料理が珍しかったです。それに最後のサンタさんの作り方も面白かったです。
最後は試食コーナー。テーブルでお皿に一品ずつ出していただいておいしくいただきました。
写真は試食した料理です。



10時過ぎからヨンデンホールでピアノ(西野晴香さん、佐藤由美子さん)独唱(山地明子さん)の
独奏、連弾、独唱を聞き (曲目は冬のソナタ モルダウ他 あとはクリスマスソングのメドレー)
場所を1Fに移りクッキングショーの始まり

レストランやテレビで完成した料理は見るが、最初から作っているのは初めてだ。
私なんが普段使わない香辛料や香味野菜など聞き楽しかった。
講師は 池内 渉先生 日本エスコフィエ協会理事 (株)トキワ 取締役料理長
料理は上段から「阿波尾鶏、天使の海老、椎茸と共にポーピエット仕立てに
2段目季節のきのこと金目鯛を合わせユズ香るキノコのブイヨンをクリスマスバージョンで
カルタファタ(耐熱ラップ)で包みオーブンで焼いています。
3段目 彩り野菜と和牛を湯葉で包んだパイ包み焼き 芋餅とちい茸を添えて
4段目 プシュドノエルシェフスタイル メレンゲロール
くるくるまいて作る料理が珍しかったです。それに最後のサンタさんの作り方も面白かったです。
最後は試食コーナー。テーブルでお皿に一品ずつ出していただいておいしくいただきました。
写真は試食した料理です。



