88番 大窪寺 (2005年11月20日撮影)
毎日のウォーキング記録をマップに載せているが、目標の2順目88番大窪寺は通り越して、焼山寺まで達していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
明日からは変化を求めて五街道(東海道、中仙道、甲州道中、奥羽道中、日光街道)に挑戦する。
最終ゴール地点は 「日光東照宮」 さあ何日で到達できるだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市にある寺院。
四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」となっている。
医王山(いおうざん)遍照光院(へんしょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。宗派は真言宗大覚寺派。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
ご詠歌:南無薬師 諸病なかれと 願いつつ 詣れる人は おおくぼの寺
(ウィキペディアより)