あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

クリスマスリース

2011-11-30 20:37:27 | 折り紙
 S公民館の「すくらむ学級」の講座に参加する。
今日は折り紙でクリスマスリースを作った。

講師は徳島おりがみ研究会の笹倉さんと坂東さん。
確か昨年も干支の「うさぎの額」を教えてもらった。

作り方は8個のパーツを組むだけの簡単なものだったが、
飾り付けにするリボン、ベル、ローソクなども
全部用意してくれていて、昨年の「額」といい本当にお世話様でした。
家に持ち帰り飾ったら、すっかりクリスマスムードになって年の瀬も感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ展

2011-11-24 23:41:47 | 折り紙

女性センター主催の芸術展の展示です。
いつもは徳島市シビックセンターで行われているのですが、今 図書館の移転工事で使えないので徳島市ふれあい健康館で開いています。
私たちのコーナーは先生が受け持っている二つの教室生の作品です。
この時期恒例のクリスマスの飾りつけと来年の干支 龍の置物などいろいろです。

龍の置物


他にサークルさくらさんのくすだま人形や96才の女性が主催しているてまり教室の作品などたくさん展示されています。
このコーナーの展示は
 
      11月24日~26日 10時~17時です。
ぜひ 見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の熊本城と天草の旅

2011-11-21 21:15:31 | 
11月17日 

神戸新聞旅行社のツアーに参加する。
徳島駅6時発の高速バスで神戸空港まで行き空路で熊本空港に着いたのは11時、ここからはバスで阿蘇高森に向かう。
昼食のため「田楽の里」へ寄る。
メニューは田楽定食、炉辺を囲んで豆腐、サトイモ、なす、こんにゃく、山女の塩焼き、だご汁、ひえご飯、美味しくいただきました。 (カメラをバスに忘れて写真が撮れなかった・・・悔しい)

15分ほどで名水の白川水源


ここで水を飲んだりペットボトルに入れたりしている。
少し炭酸ガスが含まれているそうで、甘く口あたりが良い。
私もペットボトルに入れバスに持ち込む。

草千里


米塚


阿蘇五岳


30分ほどバスに乗り草千里へ、やや雲が多くなったがまだ展望が利く。
大観峰からの雄大な眺めは信州の山々とは又違った趣がある。
夕方のラッシュの中、熊本市へ入り熊本城へ18時到着。期待の本丸御膳が今日の夕食だ。

夜の熊本城大天守と小天守


ライトをかざして案内人の方が連れて行ってくれる。
入城する前に大門の前で皆が「ご開門」と言うとギィーと門が開く。
大天守を登り、本丸御殿のくらがり通路や昭君の間を見学したあと、いよいよ大台所二階で本丸御膳をいただくことになった。

本丸御膳
 

 



手の込んだ珍しいお料理ばかりでじっくり味わいました。
残念なことはお酒をここでは飲むことが出来ない、

熊本の民謡


夕食後 昭君の間の前の大広間で民謡や踊りを披露してもらった。
今晩の泊まりは水前寺温泉、早朝に出たので温泉に入ったらすぐ寝入ってしまった。

11月18日 時々
天草五橋を渡りイルカウォッチングのため二江港へ、港に着いたら雨も降っているし風もかなりある。



桟橋の先に見える漁船にほろをかけた船で出航した。30分も進むと大波で上下に大揺れ、
もう生きた心地もしない。
イルカは見ることは出来たが、ひたすら港に帰ってくれることを祈っていた。
どうにか吐かなかったが、すぐ後の昼食は喉に通らない。
美味しそうな海鮮丼だったのに残念。

大江天主堂


崎津天主堂


海岸線を1時間ばかり走り、十三仏公園、大江天主堂に着く。続いて三崎の猟師町の真ん中にある崎津天主堂に行った。
どちらも内部は撮影禁止で見学だけだった。
今晩は天草本渡温泉泊まり。

11月19日 風強し 後 
朝 目が覚めると強い風と雨。飛行機は大丈夫かしら?
今日はお城の下の桜の馬場・城彩苑に行くだけで、ゆったりした予定だ。
12時に熊本市に着き「青柳」で肥後名物料理をいただく。



だご汁、辛子れんこん、馬刺し、など。
今回初めて馬刺しが食べられてラッキー。
城彩苑へ移動してショッピングの予定だったが、昼間の熊本城も見たかったのでちょっと抜けてお城へ行った。



時間がないので外堀から宇土櫓と遠くに大天守を眺めただけだ。
16時55分熊本空港発、徳島に帰ったら21時30分になっていた。
時間的にはゆとりがあっておいしい物もたくさん食べたがあの船だけは苦手だった。
それでも楽しい3日間でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2011-11-13 17:24:47 | 折り紙
 先週の折り紙教室は飾り付けをする前のツリー。
2時間の時間内では仕上がらなくて、家に帰ってから仕上げる。
完成品をよく見ていなかったのでこれでいいのかちょっと不安だ。
先端は先生は隠れてしまうと言っていたのに私のは三角が丸見え。
つける順序を間違えたみたい。
折り方はすべて鶴の四角からのバリエーションです。

葉ーーー12枚  幹ーーー3枚  先端ーーー1枚 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坂の滝めぐりウォークとetc

2011-11-05 17:48:17 | 
11月3日~4日 

Aトラベルのツアーを使って岐阜県へ
徳島から16名、鳴門で高松からの車に合流して、淡路島で6名乗り込んできて総勢40名で、岐阜県の可児市にある「花フェスタ公園」に向かう。
途中車内でわっぱ弁当の昼食をいただく。

バラ公園


7ooo種の世界に誇るバラ園と季節の花々というメッセージだが、秋はやっぱりバラだけしかない。
園内ではロードトレインも走っているが、私は身近に花の色や香りを楽しみたいので散策をした。
広くてごく一部しか見られなかったのは残念でした。

公園のマンホール(バラの図はわかるが野球も有名なのかな?)


今日の泊まりは下呂温泉のホテルパストール。
翌朝 目覚めて窓を開けたら眼下に温泉街と、山々に朝霧が立ち込めて普段見られない風景なので嬉しかった。



朝8時ホテルを出発、旅のメインの下呂市小坂町の滝めぐりに向かう。
がんだて公園に着き9時過ぎ4班に分かれて案内人の方と一緒に出かける。

溶岩流の断面「巌立」 天然記念物
 

御嶽山の火山活動の噴出物で固まった柱状節理の大岩壁、ウォークはここから始まる。
歩きやすく整備された遊歩道や階段や橋を渡り、三ツ滝へ。

 

途中 たくさんの朴葉の落ち葉から朴葉味噌を連想しながら次の滝へ


あかがねとよ(龍の体に滝が流れているようだった)


からたに滝(ちいさな水玉は滝のしぶきです。マイナスイオンをいっぱい浴びました)


巌立の上に出来た森。(落ち葉を踏みしめ今度は森林浴)


2時間 4キロの初級コースでしたが充分満足しました。
又 下呂温泉に戻り昼食にケイチャン定食をいただきました。
ケイチャンとはつまり鶏(鶏肉)、鶏肉のチャンチャン焼きです。
行程の最後は郡上八幡に出て「大滝鍾乳洞」へ、木製のケーブルカーに乗り鍾乳洞入り口へ入る。
ケーブルで上がった分だけ見ながら下りてくる。
鉄製の急な階段がたくさんあってドキドキしながらの見学になってしまった。

鍾乳洞の一部です


郡上八幡を出たのが16時10分、徳島駅着が22時30分、疲れたァ~
いつまでこんな旅が続けられるかな? 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする