あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

5月24日の徳島中央公園

2011-05-24 16:26:25 | 徳島中央公園の四季
 今週も「ウォーキングメイトと歩こう」に参加する。
昨夜からの雨で駄目かと思ったが曇り空の中、公園二周と城山に登ることが出来た。
一週間の間にさつきが美しく咲いている。
バラは花びらが散りかけているのもあるが、まだまだ健在。



これは花菖蒲かしら? 紫、黄色、白とぼちぼち花が開きだした。
最後まで雨に会わずに帰ることが出来た。 今日の歩数は 11,733歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日の徳島中央公園

2011-05-17 14:53:23 | 徳島中央公園の四季
 3週間ぶりに中央公園の「ウォーキングメイトと歩こう」に参加する。
いつもお元気なE先生はお休みで、城山へ登ったときにする「365日のマーチダンス」や
阿波踊り体操もなく少し寂しい。

 

公園は今バラが満開。
少しひんやりした春風にかすかにバラの香りがする。
リュックと水筒を持った子供は幼稚園児かしら。
もっと小さな子は保育園児かな。
すれ違う時、手を振ったり、「こんにちは」と挨拶もできるしっかりした園児もいた。
子供とのふれあいって自然に笑みが出てくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのフラワーポット

2011-05-12 18:21:01 | 折り紙
 今日は折り紙教室の日。
折るというより巻き巻きの時間だった。
バラも巻いたし、葉っぱの茎も巻いたし、飾りのリボンもすべて巻いて巻いて~。

バラはラッピングに使うような薄い長方形の和紙で、対角線に折って中央より少し左よりに割り箸を
立ててくるくる巻いていく。
簡単そうだがなかなかバラになってくれない。
6個作って2個がまあまあ形になったかな。
やっぱり折るのが好き。次回は折って~する作品を作りたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性合唱団「響」

2011-05-05 15:29:09 | Weblog
5月4日  まだ黄砂が残っている。

自分達でも唱歌や童謡のコーラスをしているのに、聞く側になると合唱のコンサートは眠気を催す。
今回も第一部ではいつものパターンで眠くなったけれど、第二部の振り付けありのアラカルトステージで目がパチッと冴えた。

あと友情出演の「セレニターティスアンサンブル」を6曲楽しんだ。
最後は立原道造 作詞/ 北川 昇作曲の「あの日たち」は詩と曲のイメージがあってとても良かった。
久しぶりの合唱コンサート、それも初めての男声合唱団だったが楽しい時間を過ごすことが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放美展

2011-05-05 14:55:51 | Weblog
 いつも休日の私にとって連休は嬉しい。
娘の家族も来てくれるし、連休をみこんでのイベントもたくさんあるし、新聞の情報欄をチェックしてメモしている。

5月3日  黄砂あり
放美展に出かけました。
期間が短いのですぐ見損なってしまうので、今年は二日目に覗いてみました。

たくさんの出品作をさっと見ていって、お気に入りの作品はじっくり見る。

今年のお気に入りは日本画で放美賞を取っている「希望」森本秀代さん。
少女の瞳が明るい未来を想像させてくれる。
もう一つは写真の「記念写真」谷ひづるさん。優秀賞を取っている。
記念写真をとっている上にいっぱい広がった青空、ポカッとハンドグライダーが浮かんでいる。
フッと気持ちが和んでくるようだ。

あと美術工芸部門で七宝焼きの作品を探す。
2点ありました。今川さんと阿部さんの作品。
以前少し習ったことがあって七宝焼きは大好きです。

さっとすぐ出来る作品なんか一つもない。皆さんの努力に頭が下がります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二胡スプリングコンサート

2011-05-01 15:59:44 | Weblog
 今朝 ラジオで二胡奏者のチェン・ミンさんが4月20日に行われた「来日20周年コンサート」の事を話してるのを聞いて、新聞を見たら徳島市のアミコイベントホールで、二胡のコンサートをすると出ていた。
生の二胡を聞きたくなって午後から出かけていった。

演奏者は「花水月&ハーモニック」の皆さんで二胡奏者7名、あと電子ピアノ、エレクトーン、それと名前は聞き漏らしたが木の箱のような打楽器、中国の曲から日本の曲、タンゴ、アニメの曲など演奏してくれました。
途中 二胡についても説明してくれて興味深かったです。

イス席はもう満席で、45分立ちぱなっしでしんどかったが充分二胡が楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする