写真:近くの空地にて「ネジバナ」
関西以南では白花を良く見かけますが、関東では見ませんね。
今日も1日、蒸し暑かったですね。最近の休日は、午前中は活力が出るけど、午後からは完全にダウン気味。今日も午前中は調子が良かったので、散歩としゃれこんで見ました。午後はバタン・キュウ!・・・ ごろごろして・・・
昨日、谷保天に行ったので、湿原の涼しさを求め、そのお隣さんにある「矢川緑地」に足を運んでみました。。。湿原は、ガマ等で覆われ、完全に夏模様に衣替え。流れる風が肌に気持ちよいですね。
緑地の湿原は、ガマやカヤ類で覆い尽くされていました。

ガマの穂がわかりますか?

ガマの穂です。

緑地の中を流れる用水路。


湿原の住人「カモのカップル?」です。

矢川緑地の主「メタセコイア」

帰る途中で足を止めさせてくれる民家のサボテンです
後ろが柱サボテンで、前がウチワサボテンです。柱サボテンは
優に2Fの屋根を越えています。
ウチワサボテンも1Fを優に越え、2Fに到達し更に上へ・・・
花が満開でした。多分、数十年は経つんでしょうね。
外で数十年冬の厳しさを耐え、乗り切るなんて・・・凄すぎます。

そして、歩き疲れに甘味処・・・今日は頂き物から奈良・天平庵の「小夜の舟」でも・・・
この「小夜の舟」は、ふんわりとしたアーモンド生地に小豆の粒をしのばせてしっとりと焼き上げた香り高いごま入り舟型のタルトだそうです。


食べると甘いです。洋菓子と言うよりは、和菓子の甘さです。ゴマとアーモンド香りが飛んでいるような。。。でも、忍ばせた小豆の粒がアクセントになってここち良い食感をかもし出し、美味しいです。個人的にはもう少し、甘さ控えめだったらと。。。

≪天平庵≫
http://www.tenpyoan.com/
天気:曇り夜一時小雨
気温:最低温度:19.2℃ / 最高温度:24.8℃
今日の歩数:26254歩 / 消費カロリー:803.30Kcal
歩行距離:約17.07km
関西以南では白花を良く見かけますが、関東では見ませんね。
今日も1日、蒸し暑かったですね。最近の休日は、午前中は活力が出るけど、午後からは完全にダウン気味。今日も午前中は調子が良かったので、散歩としゃれこんで見ました。午後はバタン・キュウ!・・・ ごろごろして・・・
昨日、谷保天に行ったので、湿原の涼しさを求め、そのお隣さんにある「矢川緑地」に足を運んでみました。。。湿原は、ガマ等で覆われ、完全に夏模様に衣替え。流れる風が肌に気持ちよいですね。
緑地の湿原は、ガマやカヤ類で覆い尽くされていました。

ガマの穂がわかりますか?

ガマの穂です。

緑地の中を流れる用水路。


湿原の住人「カモのカップル?」です。

矢川緑地の主「メタセコイア」

帰る途中で足を止めさせてくれる民家のサボテンです
後ろが柱サボテンで、前がウチワサボテンです。柱サボテンは
優に2Fの屋根を越えています。
ウチワサボテンも1Fを優に越え、2Fに到達し更に上へ・・・
花が満開でした。多分、数十年は経つんでしょうね。
外で数十年冬の厳しさを耐え、乗り切るなんて・・・凄すぎます。

そして、歩き疲れに甘味処・・・今日は頂き物から奈良・天平庵の「小夜の舟」でも・・・
この「小夜の舟」は、ふんわりとしたアーモンド生地に小豆の粒をしのばせてしっとりと焼き上げた香り高いごま入り舟型のタルトだそうです。


食べると甘いです。洋菓子と言うよりは、和菓子の甘さです。ゴマとアーモンド香りが飛んでいるような。。。でも、忍ばせた小豆の粒がアクセントになってここち良い食感をかもし出し、美味しいです。個人的にはもう少し、甘さ控えめだったらと。。。

≪天平庵≫
http://www.tenpyoan.com/
天気:曇り夜一時小雨
気温:最低温度:19.2℃ / 最高温度:24.8℃
今日の歩数:26254歩 / 消費カロリー:803.30Kcal
歩行距離:約17.07km