写真:近所の団地にて「イソギク」
-----------
最近、クリスマスローズの蕾情報や開花便りをBlogでよく見かけるようになりました。
うちは、まだだろうと思っていたけど、鉢に積もった落ち葉を取り除きつつ、現状を見てみました。
一部の株に、蕾らしいものがありました。
プリムローズ・イエロー(Primrose Yellow)のF2です。
2世代目に本来的な花が咲く・・・・それを信じて・・・F2開花まで7年の月日が過ぎ・・・
ぷっくら膨らんでいるので、今年は開花が期待できるかも。。。
もう一つのプリムローズ・イエロー(Primrose Yellow)のF2です。
赤軸なので期待できるけど、蕾じゃなく、葉芽のようです。
開花は2012年かな
こちらは、シングルのブラックF2です。なぜかこの一株しか
残っていません。当初は記憶によると20本近くあったので、
多分、里親にもらわれていったのかも・・・記憶にないの
で、奥方がハイ!あげますでもらわれたのかも。。。
どんな花が咲くか・・・セルフのF2なので、どうだろう。
でも、芽が黒っぽいから期待できるかな
こちらは、札落ちの名無しの権兵衛です。多分、ミヨシのメリクロンだと思います。
これも葉芽かな? でも、蕾のようにも見える。。。
こちらは、原生地で採取したものを分けていただいたモンテネグロ・セルビックスの種からの発芽です。現地では、ムルチフィダス・セルビックスとかトルカータス・セルビックスとか言われているようです。このの種の採種地は、WN0603のサイト近くのモンテネグロの中央部に位置するコラシン(KOLASIN)と言う街の近くで採種されたものらしいです。先日のヘレボルス倶楽部のOFF会の抽選会で配られていたトルカータスと油性ペンで書かれていた袋がこの種です。5~6粒入っていたような・・・開花まで、5~6年かかるようです。
頂き物から「コーム」の実生。今年は原種シクラメンにいきなりはまってしまいました。基本的に実生が好きな私は、園芸仲間に種をねだってもらって、蒔きました。結果、こんなポットが10ポット以上あります。
でもね♪一気に発芽せずに五月雨式に発芽してここまで来ましたが、写真では見えんけど、これから発芽するのもいるんですよ。。。どうしよう・・・目がテン・・・当然、実生以外でも今年は買い付けも。。。あかんっすよ・・・わずか半年余りで、キャパオーバーか・・・・
原種シクラメンは、私の場合、発芽して2~3年はそのままで育てます。そうすると弱肉強食の世界で、強い個体のみ残されるので、それからポット上げします。
地植えの「ヘデリフォリウム」と「コーム」です。こぼれ種で、地道に増えているようです。我が家では、地上すれすれまで芋を埋め込んでいますので、芋が見えません。
おまけ・・・
蛍斑石蕗(ツワブキ)
今年は蛍斑がきれいに出ています。
天気:曇りのち晴れ
気温:最低温度:5.8℃ / 最高温度:22.0℃
今日の歩数:20544歩 / 消費カロリー:593.0Kcal
歩行距離:約13.3km
-----------
最近、クリスマスローズの蕾情報や開花便りをBlogでよく見かけるようになりました。
うちは、まだだろうと思っていたけど、鉢に積もった落ち葉を取り除きつつ、現状を見てみました。
一部の株に、蕾らしいものがありました。
プリムローズ・イエロー(Primrose Yellow)のF2です。
2世代目に本来的な花が咲く・・・・それを信じて・・・F2開花まで7年の月日が過ぎ・・・
ぷっくら膨らんでいるので、今年は開花が期待できるかも。。。
もう一つのプリムローズ・イエロー(Primrose Yellow)のF2です。
赤軸なので期待できるけど、蕾じゃなく、葉芽のようです。
開花は2012年かな
こちらは、シングルのブラックF2です。なぜかこの一株しか
残っていません。当初は記憶によると20本近くあったので、
多分、里親にもらわれていったのかも・・・記憶にないの
で、奥方がハイ!あげますでもらわれたのかも。。。
どんな花が咲くか・・・セルフのF2なので、どうだろう。
でも、芽が黒っぽいから期待できるかな
こちらは、札落ちの名無しの権兵衛です。多分、ミヨシのメリクロンだと思います。
これも葉芽かな? でも、蕾のようにも見える。。。
こちらは、原生地で採取したものを分けていただいたモンテネグロ・セルビックスの種からの発芽です。現地では、ムルチフィダス・セルビックスとかトルカータス・セルビックスとか言われているようです。このの種の採種地は、WN0603のサイト近くのモンテネグロの中央部に位置するコラシン(KOLASIN)と言う街の近くで採種されたものらしいです。先日のヘレボルス倶楽部のOFF会の抽選会で配られていたトルカータスと油性ペンで書かれていた袋がこの種です。5~6粒入っていたような・・・開花まで、5~6年かかるようです。
頂き物から「コーム」の実生。今年は原種シクラメンにいきなりはまってしまいました。基本的に実生が好きな私は、園芸仲間に種をねだってもらって、蒔きました。結果、こんなポットが10ポット以上あります。
でもね♪一気に発芽せずに五月雨式に発芽してここまで来ましたが、写真では見えんけど、これから発芽するのもいるんですよ。。。どうしよう・・・目がテン・・・当然、実生以外でも今年は買い付けも。。。あかんっすよ・・・わずか半年余りで、キャパオーバーか・・・・
原種シクラメンは、私の場合、発芽して2~3年はそのままで育てます。そうすると弱肉強食の世界で、強い個体のみ残されるので、それからポット上げします。
地植えの「ヘデリフォリウム」と「コーム」です。こぼれ種で、地道に増えているようです。我が家では、地上すれすれまで芋を埋め込んでいますので、芋が見えません。
おまけ・・・
蛍斑石蕗(ツワブキ)
今年は蛍斑がきれいに出ています。
天気:曇りのち晴れ
気温:最低温度:5.8℃ / 最高温度:22.0℃
今日の歩数:20544歩 / 消費カロリー:593.0Kcal
歩行距離:約13.3km