今日は 風は少しあったが寒くもなく穏やかな一日だった。
昨日の午後は 池には釣り人 一人もいなかったです。
人気ポイントには シラサギが一羽じっと固まって 小魚の寄ってくるのを待っていた。
私の釣りと同じ ヘラブナの寄ってくるのをただ待っているだけ。
このシラサギ 餌にありつけなかったようだ。
今日の池は 釣り人8人も居ました。
最近 皆さん釣果は二の次 太公望気取りで ゆったりと楽しんでいます。
2~3枚釣れれば満足ですが 私はオデコがおおいです。
けど、何年もこの釣り続けてます。
・
・
今日は施設へ妻の面会に行く日です。
家から車で15分くらいのところですが山の中という感じです。
雨の夜は 路面が暗くて高齢者には運転にすごく神経を使う 「道」。
片側は川 反対側は木の茂った崖で照明がない。
しかもカーブの連続。
4~5か所あります。
面会時間を昼に代えても この先5~6年先を考えると運転できる年齢でなくなります。
先の事は なんとかなるだろう と人生もっと楽観した方がいいと思うのだが・・・・
人間 やはり家族あっての人生なので 子供に頼って負担を分担すべきだと最近強く思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます