曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

まり子さん・・・お疲れさまでした~~

2020-03-31 | あれこれ

肢体不自由児の養護施設「ねむの木学園」を設立し(1968年)、以来52年に亘る間、障害者が希望をもって生きることが出来るように、「今ある自分のすべてを子供たちのために使いたい」と、自身のすべてを燃焼し尽くした宮城まりこさんが、今月21日に亡くなりました。 93年の文字通り愛に貫かれた生涯でした。

 

子供たちは絵を描くことで、心の奥深く秘めていた自分の感情を表す術を獲得し、日本だけでなく世界の人々の心を打つ、個性豊かでのびのびとした作品を生み出していったのでした~~ 

      

          

      

学園の子供たちは、まり子さんを「お母さん」と呼んでいます。 そしてこのとしみつ君もお母さんの温かい指導の下、立派な画家として活躍しています。

 

まり子さんは、子供たちが自立して生きて行かれれるように、絵をはじめ、様々な芸術教育を取り入れ、洗練した作品として販売できるまで手を差し伸べ、育てました。 そして、広く一般の人々が集える場を設け、喫茶店をはじめガラス屋さん、雑貨屋さん、毛糸屋さんなどのお店を開き、学園で学ぶ子供たちの作品を、子供たち(成人もいる)が販売し、経済的自立も目指す、という画期的な総合福祉施設を創り出しました。

一方で、映画「虹をかける子どもたち」の製作、監督をし、手描き友禅の指導、コーラスグループの結成などなど・・・女優と歌手でもありました。 そんな活動が評価され、1973年には、「吉川英治文化賞」受賞を始め、1980年女性の地位向上に対して「アデライデ・リストリ賞」受賞、1992年、広島大学「ペスタロッチ教育賞」受賞、1993年「東京都文化賞」受賞等々・・・ まり子さんを称える言葉ををいくら並べても、称えきれません・・・

日本で初めて、成人に達しても必要があればとどまれる「肢体不自由児療護施設」という制度を生み出す原動力となったのもまり子さんでした。 そんな偉大な彼女を支えていたものは何だったのでしょう・・・ 「私の履歴書」の中で、彼女は言っています。

私は淳ちゃんを一番愛している。

そして、もう一つの一番愛しているのは

ねむの木の子供

淳ちゃん・・・吉行淳之介さんの存在があったのだと思います。 吉行淳之介さんと30代に雑誌の鼎談で初めて会い、恋に落ち、既に家庭を持っていた彼との恋は結婚という形ではなく、良きパートナーとして生涯支えあうというものでした。 吉行さんとの離婚を拒否し続けた奥さんの辛さと、まり子さんと吉行さんの苦しみ・・・哀しいです・・・

ねむの木学園を設立する時、まり子さんは吉行さんと次の「3つの約束」をしたそうです。 「愚痴を言わない」「お金がないと言わない」「やめない」 

まり子さんはその約束をきっちり守り、学園を豊かに大きく育て上げました。 今頃は満面にあの大きなえくぼを浮かべて、吉行さんの腕の中で憩っていることでしょう。

1994年に吉行淳之介にさんが亡くなる1カ月前にまり子さんはねむの木学園に休暇を申し出て、吉行さんの入院先の聖路加病院に泊まり、日野原重明医師をはじめ何人かの医師と共に吉行さんを看取ったということです。 吉行淳之介さんの遺言は「全作品の著作権はまり子に」というものだったとか。 1999年、ねむの木学園の一角に「吉行淳之介文学館」、「ねむの木美術館」が作られました。

 

最後に・・・まり子さんの言葉:「福祉は文化。 文化国家の日本であることを願っています。」                

                  

ありがとう、まり子さん!!

         まり子さんのご冥福を心からお祈りいたします。 合掌

      ★     ★     ★     ★     ★

画像は3月28日NHKBS1で放映された「宮城まり子さんをしのんで ねむの木学園」より

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 春野菜が出てきました~~ | トップ | びっくり玉手箱! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ミルク)
2020-03-31 08:49:15
まりこさん、偉大な方でしたね~。
障害を持つ方の施設を作った第一人者でしたね。
この番組は見てなかったですが、素晴らしい方でした。
こどもたちの絵は、番組を通してですが、何度か見たことありました。
色使いなど独創的なもので、まりこさんの事をよく描いていたような記憶があります。
のりさんが、とてもよくまとめて下さいました。
前もそうでしたが、のりさんはまとめ方がすごく上手くて
本当に感心します。さすがです

返信する
のりさんへ (お母ちゃんの徒然)
2020-03-31 10:36:14

のりさん まりこさんの全てを長文にまとめて下さって ありがとうございます
エネルギーがないとこのようにまとめてブログUPできません
のりさんのまりこさんへの愛 子供達への愛が伝わってまいります
有難うございます 
影の貢献者 吉行淳之介さんの事もきちんと書いていらっしゃる
まり子さんへの愛は 子供達への愛へと通づるものがありますね
戦後 このような「ねむの木学園」を作ろうの発想
何のうしろだてもない まり子さんは 役所へ出向いて行って学園の発想を述べたら
役所の職員は笑ってあしらわれた旨をまり子さんは
書かれていました
その当時 笑った職員の心境も理解できます

学園開設後もこの子達の自立支援へと次々難題がのしかかりますが
まり子さんはやりましたね 死ぬまで子供のような無垢なまりこさんでした

のりさん ぶろぐUPありがとうございました
だんだん齢をとると寂しさが増しますね 
ちゃんと今の世を見届けないとね しっかりしなさいと自分に言い聞かせております


返信する
ミルクさんへ (のり)
2020-03-31 12:15:29
こんにちは(^^♪
やはり、素晴らしい足跡を残したまり子さんのことは自分なりにしっかりまとめないと・・・忘れてはならない方だから・・・とチョッと頑張りました~~ 子供たちの心を開くために、いち早く絵を描くことを取り入れたまり子さんの鋭さに驚くばかりです。 子供たちの美しい色使いと自由な発想・・・まり子さんの温かな声掛けに触発されたのだと思います。 長文になってしまい、読みにくかったことでしょう。 いつも丁寧に読んで頂いて(人''▽`)ありがとう❤
返信する
お母ちゃんの徒然さんへ (のり)
2020-03-31 12:38:43
お母ちゃん、丁寧に全文を読んで頂いたうえ、的確な表現で感想を寄せて頂き有難うございます!
でも、ちょっと褒めすぎですよ。 照れてしまいます 
良い仕事をする人には、必ず後ろからしっかり支えてくれるパートナーがいるんだな~~ 向田さんと久世さん、三浦綾子さんと光世さん・・・

先日のNHKBS1での放送の中では、当時の厚生省の担当者(現在某大学教授)がまり子さんの先進的な福祉に対する考えを理解し、称賛する言葉を述べていて、こういうお役人もいて良かったな・・・と画面を見つめていました。 まり子さんの活動が次第に理解されていったのだと思います。
「無垢なまり子さん」ピッタリな表現ですね!!

年を取ると寂しさが増す・・・たしかに・・・でも、なんとか頑張って生きて行きましょう。
返信する
ねむの木・・・ (テイタイムryo)
2020-03-31 17:23:10
のりさま こんにちは~

「宮城まり子さん」が亡くなられた事
皇太后さまもお悔みされたとニュースで知りました。
宮城まり子さんの歌が(ガード下の靴磨き)大好きで
した。
「ねむの木学園」を立ち上げられたことも知っていますが
このように詳しくまとめられた文を拝読してもっと偉大さを知りました。

本当に素晴らしい人・・素晴らしい人生を歩まれた方ですね。
あらためて尊敬の念を持ってご冥福をお祈りします。

↑の絵も素晴らしいですね。

ありがとうございました。

返信する
テイタイムさんへ (のり)
2020-03-31 19:32:21
こんばんは(^^♪
宮城まり子さんと言えば「ガード下の靴磨き」でしたよね。 私も好きでした~~ ベレー帽をかぶって繋ぎのズボン姿を思い出します。 まさかあの歌を歌っていた方が、福祉施設で素晴らしいお仕事をするようになるなんて、思いもよらないことでした・・・
まり子さんについて、少しでも知って頂いて嬉しいです。 こちらこそ、読んでいただいて有難うございました
返信する
一緒にご冥福をお祈りさせてください (みみ)
2020-03-31 20:20:28
まり子さんの著書が一冊だけ実家にあると思います。1981年発行の「続・ねむの木の子どもたち」
可愛い表紙でした。
若い時に読んで、世の中には、こんなに優しくて強い人がいらっしゃるのか!と感動しました。
学園の子供達を自立への道を開くために生涯尽くされて本当に、ご立派な方です!
今は、福祉を食い物にしている企業がほとんどではないでしょうか・・・
まだまだ社会が障害者のことを理解していない時代から、本当に無垢な魂で愚痴も云わず最後まで子供達のおかあさんでした。

のりさん、まり子さんの素晴らしい記事をありがとうございました。
返信する
みみさんへ (のり)
2020-03-31 21:28:35
「無垢な魂で愚痴も言わず最後まで子供たちのお母さんでした」・・・まり子さんの強さとが優しさを表現したこの文に、みみさんの心を感じて、とても嬉しいです。 この記事をまとめる作業の中で、自分が知らなかった偉大なまり子さんと出会うことになり、大変勉強になりました。 いつか、機会があれば「ねむの木学園」に行ってみたいと思います。 子供たちの素晴らしい絵を見に・・・ 色々なショップも覗いてみたい・・・
返信する
Unknown (necesito)
2020-03-31 21:35:57
のりさん
おこんばんは⭐️

思い続ける
やり続ける
難しいことを
生涯全うし
受け継がれ
天寿を全うした
まり子さんに
近づけるように
精進していきたいと思います

素敵な紹介を
ありがとうございます😊

のりさん
さいこーーーー♫
返信する
ネッシーさんへ (のり)
2020-03-31 22:09:57
こんばんは(^^♪
「思い続ける  やり続ける
 まり子さんに近づけるよう 精進していきたい」・・・と、心に決めたのですね!! 
ただひたすら、愚痴を言わずにやるしかない  でも、たまには息抜きも大切です(^_-)-☆
おばぁは、ネッシーさんから「さいこーーー」なんて言われて、最高の気分です
ありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あれこれ」カテゴリの最新記事