オレも例によって「メタボリックシンドローム」という中年太りに注意している。腹回りの贅肉はどうにも減らない。
ヒザを痛めてからというもの、運動量が極端に減ったためなのだが、11月から通勤で歩くようにして、気のせいかちょっとだけ胃の周りがスッキリした感じだ。
毎日10K走を自ら課していたときは、腹が6つに分かれていたのがかすかな誇りでもあったが、今では見る影もない。
腹回りの肉のつき方にも2種類あるみたいで、へその上がポッコリ出るタイプとへその下がポッコリ出るタイプとあるようだ。どうでもいいことだけどオレは前者だ。
そんなオレの、食い過ぎたりビールを飲み過ぎた食後の胃が飛び出た姿は、腹とパンツの切れ目が分からなくなるときもあるぐらいで、情けなくてとても人には見せられない。
この間(10月)のオレの誕生日に彼女に「何か欲しいものはある?」と聞かれ、「欲しいものはお前の愛だ」などと言っても仕方ないし、パンツがどれも古くなってゴムが緩くなってきたので、愛の代わりに買ってもらった。
今まで3枚1,000円ぐらいで束になっているトランクスがオレの愛用パンツだった。でも古くなってきたのでこれまた安いボクサーパンツを買ってみたが、どうにも穿き心地が悪くて殆んどタンスの肥やしになっていて、相変わらずヨレヨレのトランクスを穿いていた。
今回はプレゼントなので気張ってくれたようで、今までの3枚1,000円と比べて少し高級なパンツだった。1枚1,500円~2,000円ぐらいのものが数枚あったけど、イチバンのお気に入りは、BVDの“POWER ATHLETE”というシリーズのボクサーパンツ。
コイツの素材は新開発のようで、広げるとメッシュみたいに透ける感じだ。ピッタリフィットしてナニの安定性はモチロン、通気性抜群で穿き心地は最高だ。
ジョギングをしていた頃は、パンツはブリーフが多かった。トランクスはナニが自由すぎて、摺れて痛くなってしまうので長距離を走るときには避けていた。
最近は、昔の形の白いブリーフというものは廃れてきているようだ。オレもここ数年穿いていないし持ってすらいない。
トランクスは昔は爺さんのデカパンってイメージがあったが、今では最もポピュラーだ。
一方、ボクサーパンツは比較的新しいパンツといえよう。数年前にあの新庄がTYコマーシャルをやってから、ものすごく売れるようになったのではないかな。
オレ自身も、これを機会に今後はトランクスを買うよりも、新素材の履き心地抜群のボクサーパンツを買うことになりそうな気がする。
と書いたところで、BVDのHPでカタログを確認したら、オレのパンツの名前は「ボクサーブリーフ」であることが分かった。へぇ~そうだったのかー。でもブリーフってこんな形だと思っていたんだけどね。
ところでこんなのもありました。
わお!セクシ~!!
ヒザを痛めてからというもの、運動量が極端に減ったためなのだが、11月から通勤で歩くようにして、気のせいかちょっとだけ胃の周りがスッキリした感じだ。
毎日10K走を自ら課していたときは、腹が6つに分かれていたのがかすかな誇りでもあったが、今では見る影もない。
腹回りの肉のつき方にも2種類あるみたいで、へその上がポッコリ出るタイプとへその下がポッコリ出るタイプとあるようだ。どうでもいいことだけどオレは前者だ。
そんなオレの、食い過ぎたりビールを飲み過ぎた食後の胃が飛び出た姿は、腹とパンツの切れ目が分からなくなるときもあるぐらいで、情けなくてとても人には見せられない。
この間(10月)のオレの誕生日に彼女に「何か欲しいものはある?」と聞かれ、「欲しいものはお前の愛だ」などと言っても仕方ないし、パンツがどれも古くなってゴムが緩くなってきたので、愛の代わりに買ってもらった。
今まで3枚1,000円ぐらいで束になっているトランクスがオレの愛用パンツだった。でも古くなってきたのでこれまた安いボクサーパンツを買ってみたが、どうにも穿き心地が悪くて殆んどタンスの肥やしになっていて、相変わらずヨレヨレのトランクスを穿いていた。
今回はプレゼントなので気張ってくれたようで、今までの3枚1,000円と比べて少し高級なパンツだった。1枚1,500円~2,000円ぐらいのものが数枚あったけど、イチバンのお気に入りは、BVDの“POWER ATHLETE”というシリーズのボクサーパンツ。
コイツの素材は新開発のようで、広げるとメッシュみたいに透ける感じだ。ピッタリフィットしてナニの安定性はモチロン、通気性抜群で穿き心地は最高だ。
ジョギングをしていた頃は、パンツはブリーフが多かった。トランクスはナニが自由すぎて、摺れて痛くなってしまうので長距離を走るときには避けていた。
最近は、昔の形の白いブリーフというものは廃れてきているようだ。オレもここ数年穿いていないし持ってすらいない。
トランクスは昔は爺さんのデカパンってイメージがあったが、今では最もポピュラーだ。
一方、ボクサーパンツは比較的新しいパンツといえよう。数年前にあの新庄がTYコマーシャルをやってから、ものすごく売れるようになったのではないかな。
オレ自身も、これを機会に今後はトランクスを買うよりも、新素材の履き心地抜群のボクサーパンツを買うことになりそうな気がする。
と書いたところで、BVDのHPでカタログを確認したら、オレのパンツの名前は「ボクサーブリーフ」であることが分かった。へぇ~そうだったのかー。でもブリーフってこんな形だと思っていたんだけどね。
ところでこんなのもありました。
わお!セクシ~!!