駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

練習納め

2006年12月28日 | バンド
12月28日(木)
何やら賑々しいこの写真は、本日行われたPOWDERの練習納めでのスナップであります。
この時期ですから、超多忙なメンバー2名は欠席しましたが、将来のメンバー候補なんぞも出席いたしました。史上最年少の超若手メンバーは1歳6ヶ月のパーカッショニストですが、練習後半の曲では思う存分に華麗なスティック捌きを見せていました。
パーカッションとは音楽とノイズが紙一重であることを、今日改めて知らされた。
う~む、ゴメンナサイ~。

つーわけで、今夜のヴォーカリストはU-co.&RIE嬢の紅二点ということで、華やかさ満点の練習であった。こんな練習はそうはないですから、何だかいつもより楽しくていいですね~。
これにJUNJIが揃えば最強のヴォーカル陣だったのにね。残念だったなーっ!

サテ、昨日の日記でオレがどうしても欲望に勝てずに注文してしまったのは、実は新しいスネアなのであります。
ここ数年間、中古も含めて新しいスネアを買っていなくて、いつも胸のうちにある“いつもと違うスネアサウンド”を求めていたのだけど、やはりどうしても新しい「血」が欲しくなったのであります。日に日に熱を帯び、寝ても醒めても新しい何かを求めてしまうようになったオレであります。
注文した「恋人」がオレのもとに届くのは年明けだけど、メチャクチャ楽しみだ。そのときを心待ちにするオレであります。むふふふ。

飛び入り若手ミュージシャンの参加のせいか、ロッキンロールギタリスト0266氏の5弦が切れたせいか、今夜の練習納めは若干早めにお開きとなった。
新年の練習初めは1月4日(木)の予定である。
う~む、待ち遠しいぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする