『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

泣いたり笑ったり・・・・(お弁当11)

2014年08月09日 | 介護
退院したあとの初めての診察の時
母の体重が退院時よりも3キロも増えていたことで
看護婦さんから注意を受けました。
「ご飯量はそのままで、あとのもので
 カロリーの調節をするように」
「毎日体重と血圧、塩分量、水分摂取量を記録して
 ノートに付けてください。
 そして毎日、適度な運動をしましょう。歩くことがいいですね。
 その記録をつけて、次の診察の時に見せてください。」
と、ノートを渡されました。

心臓病の方が自己管理のために渡されるノートのようでした。
そういう管理がきちんとできる人(家庭)は素晴らしいな、
でも、私にはできないな・・・とその時思いました。

友人のお母さんも母と同じうっ血性心不全で
退院時に母と同じことを言われ、
それを聞いた実家のお嫁さんは
「私にはそんな管理はできません。」
とおっしゃって、
「施設なら、健康管理も食事もきちんとやってもらえるから」と、
結局、老人介護施設に入れられた、と話していたことがありました。

先日友人から、「家に帰りたい、車の窓からでもいいから家を見たい」
と言いながら、その介護施設で亡くなった、と伺いました。

来年は90歳になる母です。
医師の言うとおりにしていることが一番いいのでしょうが
ここまで生きてきたのですから
生活スタイルは今までのようでいいのではないか、と
勝手に思い(姉たちもそれで良い、というので)
最近はすっかり、入院前の生活(食事)に戻りました。

ただ、毎日、規則正しい生活は送ってもらうようにしています。
以前は、母が好きな時に起き、好きな時に食べ・・・でしたが
そのことで、母の認知症や病状が悪化したような気がするからです。

毎朝6時には身支度を整えて食卓に座り、朝食を食べます。
7時30分ころには私が出勤してしまいますので
昼間の生活は見えませんが
夕方7時ころ帰ってくると、ベッドの脇に座り
夕飯を心待ちにする母がいます。
食べることが母の最大の楽しみなようです。
だとすれば、食べたいものを食べさせたいと思います。

そんなわけで、今週もカロリーなんて気にせずに
お弁当を作りました。
塩分だけは、あれからいくらか気にしています。
私たち自身の健康のためにも・・・・

それでは、今週のお弁当です。

8月4日(月)

ごはん ごま塩
三色揚げ煮(かぼちゃ・ピーマン・人参・豚肉)
インゲンのくるみ味噌和え
もやしの拌三絲
プルーン

かぼちゃが採れる夏になると三色揚げ煮を作りたくなります。
味噌とケチャップを合わせた味付けが夏の疲れを取ってくれます。

拌三絲は春雨がメインですが
もやしをメインにして作りました。

8月5日(火)

ごはん 辛子明太子
ピーマンの肉詰め
焼きはんぺんのピリ辛煮
わかめの酢の物


8月6日(水)

ごはん  昆布の佃煮
茹で鱒
ロールキャベツ
スパゲティサラダ
オレンジ

8月7日(木)
ごはん  きゅうりの佃煮
茄子のはさみ揚げ
ゴーヤチャンプルー
トマトとブロッコリーのサラダ
メロン

今年初めてのゴーヤ料理です。
「ケンタくん(息子の友達)ちからいただきました。」
というお嫁さんのメモと一緒にキッチンに置いてありました。

8月8日(金)

ごはん きゅうりの佃煮 白ごま
シュウマイ
茄子の煮浸し
マカロニとポテトのサラダ
オレンジ

じゃがいもを収穫してからよくつくるようになりました。
じゃがいも・きゅうり・トマトだけでも
とっても美味しいのですが、
そこにマカロニとソーセージも加えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏がどこかに行っちゃった・・・」

2014年08月09日 | 日記
8月9日 日曜日の朝です。
69年前、長崎に原子爆弾が投下された日です。
今日の正午ころは、このあたりは雨マーク
涼しい一日になりそうです。

「夏がどこかに行っちゃったねえ・・・・」
朝起きてきて、母が言いました。
着替えは、夏物しか見える場所に置いてなかったので
慌てて、長袖を出してあげました。

朝の気温(室内)22.5℃です。
涼しいを通り越して、肌寒い朝となりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする