毎朝、
花畑の往復~裏の畑~家の周り、
の散策が日課になりました。
夕べ、少し降った雨が
ルピナスの葉っぱの中央に溜まっていました。
ルピナスは、畑周辺に自生しています。
姉からもらった一株から、
あっという間に増えました。
ルピナスの葉っぱって、
最初の出だしは、丁寧に折りたたんである
扇子のようです。
こんな不思議な葉っぱもありました。
勤めていた時にはなかった発見があるのも
「ゆっくり散歩」のおかげです。
母が植えたクレマチスは
大きな株でしたが、
やたらと周辺の樹木に絡みついてしまって
昨年秋に、私が根元からバッサリ、やってしまいました。
それでも、ちゃんと芽を出して
ぐんぐん大きくなりました。
そしてやっぱりもう、
側の南天に絡みついてしまっています。
クレマチスは、枯れたように見えた枝から
その枝の節目から、ちゃんと芽を出すことを
60年経って知りました(恥ずかしい・・・・)
このクレマチスも自生です。
こんな、日陰のがけっぷちに、
ちゃんと芽吹いて、放っておいても(おいたら)
いつのまにか、つぼみまでつけています。
2年前まで、草ボーボーの荒れた花畑でした。
母が大事にしていた何種類かの花(クリスマスローズやサギソウなど)は、
荒らしてしまったせいで、廃れてしまいました。
これからは、少しずつ手を入れてやりましょう。
牡丹がもうすぐ咲きます。
白いヤマブキが咲き始めました。
今日も初夏の陽気になるでしょうか。