『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

柏葉紫陽花

2020年05月13日 | 土いじり

「ああ~、こういう花が付くのね。」

葉っぱを見ているだけでは気付かなかった「柏葉紫陽花」の花。

ネットで調べたり、

他の方のブログに乗っているのを拝見したりして理解した、

車の中から見た道路沿いのお宅で咲いていた

あの「たわわな」という言葉がふさわしいあの花は

「柏葉紫陽花」だったんだねえ。

昨年、姉が送ってくれた「柏葉紫陽花」

今年、なんとなくつぼみらしきものが付いていて

ちょっと、期待しています。

 

それにしても、

これがあの「たわわに花が付く、柏葉紫陽花」なら

こんな場所には植えておかれないわねえ。

どこか、もっと広い場所に植え替えなくっちゃ。

来年までに、考えておきましょう。

 

昨年、花屋さんで売れ残っていた西洋オダマキ、

400円くらいで購入しました。

珍しい花が付きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やることがある」幸せ

2020年05月13日 | 雑感

昨日、

朝から張り切って、

ポピーの株の根っこで小さくなっていたアッツ桜や

ガウラの下に植えてしまった紫サルビア、丁子草などを

別の場所にと植え替える作業をしていたら

植えようとした場所から

けっこう大きな(漬物石程度の)石が

3個も4個も出てきて

それを取り除くのに苦労しました。

(ここは石が多くて野菜畑にはできない、と

本家のおじいさんが言っていた意味が解りました。)

 

そのあと、ようやくその日やろうと思っていた

家の裏の草取りをはじめ、ちょうど角までやったところで

お昼に近くなったので

草取りを切り上げました。

 

たった半日やった、それだけの作業だったのに

今朝はもう、

肩の凝りと頭痛と吐き気で(なんだか目も回って)

今日は、朝から庭の散策程度でぶらぶらしています。

 

今、昼3時過ぎ、

体調も良くなったし、

風も気持ちよさそうだし、

昨日の続きの草取りしようかな?

 

外出自粛で家に籠っている皆さんへ、と

テレビでストレッチやダンスや体操など

体を動かすことを勧めている番組をやっていたけれど

わたし、

毎日「することがある」ということに感謝しなくちゃ。

外に出て、草取りできることに感謝しなくちゃ。

 

というわけで、

着替えて、草取り行ってきま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする