*2013年5月17日撮影
今、花盛りのカキドオシです。
こういう花の形を唇形花というらしいのですが、代表的なのはスミレでしょうか。
茎の途中から、葉といっしょに花が2~3個咲いて、それが積み上がっていきます。
薄紫の花に紫の模様が入って、とてもきれいな花ですが、なにぶん小さいのであまり目立たない花かもしれません。
*2013年5月17日撮影
群生することが多く、こんな感じで咲き広がっています。小さいものは高さ5cmくらい、大きいものは高さ25cmくらいになるようです。
シソ科の草で、シソやハッカの仲間。茎や葉をもむと爽やかないい香りがします。
昔、子供の疳の虫を取る薬草として用いられ、別名カントリソウとも言われます。