話は前後するが、このネタを先にアップしておく。






三次のグルメといえば、「ワニ」。
「ワニ」といっても、クロコダイルやアリゲーターの類ではない。
「サメ」のことである。
面白そうな店があったので、行ってみた。

暖簾をくぐって入ろうとすると、なにやら取材中のよう。
カメラが回っている。
「ユーチューバー」の取材ということだった。
それで、右側にある店の戸を開けて、入る。

「ワニ」のメニューが並んでいる。
注文したのは、「わに焼きそば」と「ワニの刺身」。
しばらくすると、

「わに焼きそば」の登場である。
焼きそばの上に、「ワニ」のプリプリコラーゲンがのっている。
味は、レモン塩味。
美味〜〜〜!!!
続いて、「ワニ皮の酢の物」。
これは注文したものではないが、「取材中で迷惑をかけた。」ということでのサービス品。

皮は、コリッコリッでこれまた美味!!!
トリは、刺身。

生姜醤油で、いただく。
覚悟していた「アンモニア臭」も全くなく、あっさり味でこれまた美味!!!
ふと、座席の横の柱を見ると色紙が20枚ほど貼られている。
黒柳徹子におさかなくん、DAIGOに三善英史などなど…。
相当「できる店」のようだ。
会計前に店の大将から、「ワニ」についてのレクチャーもうける。
「なるほど、なるほど。」の話である。
土産に、バーガーをテイクアウトする。

「三次に行ったら、是非…。」のお店である。