久しぶりに燻製を作った。
素材は,相変わらずの牛タンと合鴨。
5日間ほど,塩コショウをふりかけ「自家製ワインダレ(赤ワイン,醤油,にんにく)」に漬け込んでおいた。
30分ほど,75℃のお湯で湯煎。
そして,氷水に30分ほど浸す。
昨日1日ほど冷蔵庫で,乾燥。
今日,いよいよ燻煙作業に入る。
1時間ほどかけて,温度を75℃に上げる。
それから,ヒッコリーで燻煙。
燻製パウダーも振りかける。
4時間後,燻煙完了。少々黒っぽい。燻煙過多か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/497fa60abcbb8b7e8e1e234b09dd5d31.jpg)
6時間ほど,冷蔵庫で寝かせ切ってみる。
上が牛タン,下が合鴨。
なかなかうまそうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/0396bf4e97c86db9848baf6ae631a177.jpg)
今夜も,酒が進みそうである。
素材は,相変わらずの牛タンと合鴨。
5日間ほど,塩コショウをふりかけ「自家製ワインダレ(赤ワイン,醤油,にんにく)」に漬け込んでおいた。
30分ほど,75℃のお湯で湯煎。
そして,氷水に30分ほど浸す。
昨日1日ほど冷蔵庫で,乾燥。
今日,いよいよ燻煙作業に入る。
1時間ほどかけて,温度を75℃に上げる。
それから,ヒッコリーで燻煙。
燻製パウダーも振りかける。
4時間後,燻煙完了。少々黒っぽい。燻煙過多か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/497fa60abcbb8b7e8e1e234b09dd5d31.jpg)
6時間ほど,冷蔵庫で寝かせ切ってみる。
上が牛タン,下が合鴨。
なかなかうまそうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/0396bf4e97c86db9848baf6ae631a177.jpg)
今夜も,酒が進みそうである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます