寒さも本格的になってきた。
ということで、まずは冷燻。
素材は、サーモンとブリ。
ブリは、初挑戦である。
塩胡椒をして、一晩冷蔵庫に置いて乾燥させる。
いつもの「煙冷却式段ボール燻製器」で、1時間ほど燻す。
今日は、りんごで燻してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/a8dd7eb710bad0f7d0f03ffe57a7c899.jpg)
味は、明日のお楽しみである。
次に、ローストビーフの燻製。
まずは、ローストビーフをつくる。
フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクスライスでオイルに香りを付ける。
ニンニクを取り出し、肉の全面を強火で焼く。
おいしさを閉じこめるためである。
タマネギスライスの上に、焼いた肉をのせる。
きょうは、じゃがいもも焼いてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/e1ad96a51f850561834c8ed3567c2e21.jpg)
それを210℃に予熱したオーブンに入れる。
30分後…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/289ab6fc0621d7aa1970c927b3cfceaa.jpg)
焼けた肉を半分に切り、オイル缶燻製器に入れる。
ヒッコリーで燻す。
20分後…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/9ddbd7098a5cd83bbcfd04c11cc7a267.jpg)
できあがり。
これも、明日のお楽しみである。
ということで、まずは冷燻。
素材は、サーモンとブリ。
ブリは、初挑戦である。
塩胡椒をして、一晩冷蔵庫に置いて乾燥させる。
いつもの「煙冷却式段ボール燻製器」で、1時間ほど燻す。
今日は、りんごで燻してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/a8dd7eb710bad0f7d0f03ffe57a7c899.jpg)
味は、明日のお楽しみである。
次に、ローストビーフの燻製。
まずは、ローストビーフをつくる。
フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクスライスでオイルに香りを付ける。
ニンニクを取り出し、肉の全面を強火で焼く。
おいしさを閉じこめるためである。
タマネギスライスの上に、焼いた肉をのせる。
きょうは、じゃがいもも焼いてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/e1ad96a51f850561834c8ed3567c2e21.jpg)
それを210℃に予熱したオーブンに入れる。
30分後…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/289ab6fc0621d7aa1970c927b3cfceaa.jpg)
焼けた肉を半分に切り、オイル缶燻製器に入れる。
ヒッコリーで燻す。
20分後…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/9ddbd7098a5cd83bbcfd04c11cc7a267.jpg)
できあがり。
これも、明日のお楽しみである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます