キャンプ場の朝、快晴である。















朝のルーティンを終え、今日の予定を立てる。
「今日のメインは、帯広で豚丼を食うことだけん、観光は帯広-十勝方面にしましょう。どこがいいか、探してください。」
こういうと先輩オヤジは、この旅のために買ったガイドブックを開く。
モタモタしながらも、ガイドブックをめくってる。それでも、
「おっ、いいところがあったぞ!ナイタイテラスに行こう。日本一広い牧場だそうだ。」
「それでは、そこにしましょう。」
このように2匹のオヤジの旅は、行き当たりばったりである。
本別の道の駅で休憩。

どうやらここは、本別駅跡らしい。
車は、広大な畑、牧草地の中を走り抜ける。
「北海道だなぁ」という景色が広がる。


ナイタイテラスにとうちゃこ。

標高800m、広さ約1700ha(東京ドーム300数十万個分)。とにかく超広大な牧場である。


遠くに胡麻粒のように牛たちが見える。
ここは、おいらの北海道イメージにピッタリである。先輩オヤジのお手柄である。
おやつの時間。

牛模様のソフトクリームを食べる。
テラスからは、遠くに雄雌阿寒岳、阿寒富士も見える。

豚丼目指して出発!
帯広の町に入る。検索した食べログ評価「4.3」の店「十勝ぶただん」に入店。
3種の豚肉が入った「スペシャル豚丼」を注文。

肉、タレ、米すべて道産。味も量も格別である。当然であるが大手チェーン店の豚丼とは大違いである。
店で、これからの予定を相談。
スーパーで買い出し、「花畑牧場」に立ち寄り、日高の道の駅で泊まることに決定。出発。
「花畑牧場」とうちゃこ。
ここで、同じフェリーに乗ってきた先輩オヤジの知人と遭遇。奇跡である。

ショップで買い物。

やぎも歓迎してくれた。

さあ、宿泊場所に向けて出発。
踏切の警報器が鳴る。シャッターチャンス。
スマホを構えて、

パチリ!貨物列車だった。
車は、日高山脈を横切るように走る。登坂車線の道には、「何合目」の標識。3、4、5合目と登ってく。車で登山してるようだ。
頂上の標識は、「日勝峠 標高1022m」。
バーデンは登山を終え、道の駅「樹海ロード日高」に無事とうちゃこ。

本日は、ここまで…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます