Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

ドコモナンバーズで二等

2013-10-03 18:17:04 | 日記

o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

食べる食べないは別として当選は縁起がいいのでもらってきた。

美味しかったですが高脂肪です。

みんなで一口ずつ食べましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

How does this sound?

2013-10-03 15:09:31 | 日記

o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○



ブログを単語帳化します。
日本語→英語に…。



①こうするのはどうだい?おまえは一所懸命試験勉強をする。
 バパはどの大学にいい学部かあるかの具体化を手伝う。

②いいわよ。決まりね。

③なぁ、卒業まで数週間になったね。

④ここから抜け出したいって言ってきたけれど、それ以上に寂しくなるな。

⑤そうだな。でもなんにでも始まりがあって終わりがあるからな。

⑥名残惜しいね。ここも思い出の場所になるな。

⑦親は喜ぶけどな。これにお金がかからなくなるからね。

⑧僕は学資ローンに支払いが始まるんだ。

⑨なぁ、俺たちも色々あったね。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.


①How does this sound?
 You spend more time preparing for the test, and I'll help you figure out which universities have good program.

figure out理解する。具体化する。算出する。

②Okey, it's a deal.

③Well, we only have a few weeks left before graduation.

☆今更ですが、leaveの過去形と「左」は同じ綴りと発音なんですな。

④As much as we've talked about getting out of here, it's sad, to leave.

as much as ...… ...と同じくらい ...に負けないくらい

⑤I know, but everything must come and an end some time.

⑥It's a shame, isn't it?
 I'm going to miss this place.

shame…元来「恥ずべきこと」「嘆かわしい」という意味で使われることが多い

⑦My parents should be happy though.
 They won't have to pay for this anymore.

⑧I'll have to start paying my student loans soon.

⑨You know, we've been through a lot together.

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする