
少しは地元にも金を落としてやらねばならんと思い、
地元の本屋に行った。
欲しい本がいろいろあった。
こないだアシに行った先で教えてもらった
ヤンマガ連載中のオジロマコトさん。
絵が上手かったから単行本欲しいと思って本屋で探す。
ない。
ないね。
オジロマコトの単行本。
2巻まで出てるはずなんだけどな。
NHKの「英単語ネットワーク」のテキストも探す。
ない。
「芸術新潮」の今月号も探す。
東山魁夷の特集が載ってるやつ。
ない。
これは見つけられなかった!!
レジの人に聞いたよ。
「あの…雑誌なんですけど、『芸術新潮』って…」
「はい、ありますよ」
あった。
目の前にあった。
うおお!
と叫びたくなったけど、やめた。
なぜ目の前に平積みされている雑誌が目に入らないのか!
最も目立つ場所にあるものが、最も目に入りづらいのだ。
悔しい。
情けない。
やっぱ、本屋より、ネットで買った方が早いね。
時間の短縮につながるね。
しかし、もう「ZUBA!」ネーム上げなきゃならない。
期限が迫っている。
今回は、早めに…と言われている。
絶対に上げなくては。
もう走る時間、ねっす。
新聞読む時間も、ねっす。
またぶくぶく太るっす。
| Trackback ( 0 )
|
|