goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

国際テレックス サービス終了

2004-06-06 23:23:13 | ニュース
KDDIは3日、国際テレックスサービスを05年3月31日で終える、と発表した。高度成長期には海外取引の盛んな商社などで必須の通信手段だったが、ファクスやインターネットの普及で役割を終えた。旧電電公社が始めた国内テレックスは03年6月に終了しており、日本国内でのテレックスの歴史は48年半で幕を閉じる。

多分20代の人はテレックスってなに?って思うけど、80年代中旬頃まで私が貿易会社にいた時はまだ現役で使われてた通信手段です。当時FAXがまだ普及してなく急ぎの通信はテレックスを使ってました。テレックスを分かりやすく説明するとモールス信号を紙テープにパンチして記録したようなものです。ウルトラマンとかを見るとコンピューターから穴の開いている紙テープがはじき出されて、それを解読してたあれと同じです。この前はポケベルその次はPHSと段々とサービスが入れ替わってきます。新しいモノが開発されて便利になっていくのはいいけど、自分が使ってたモノがなくなっていくってちょっと寂しい気がしました。



Amazonのリンクを簡単に作成する方法

2004-06-06 17:27:06 | ツール
Amazonのリンクを作るのは意外と面倒です。目的の商品のISBNコードをコピーして、管理画面にログイン後リンク作成画面を開く。。。非常に手間がかかります。そこで何かいい方法がないか探したら、ブラウザーのお気に入りに入れておくだけで簡単にリンクを作成してくれるツールがありました。

それは作者のNaoyaさんの『NDO::Weblog』で紹介されている 『Amazon個別リンク作成支援ツール』です。セットアップの方法はツーステップで出来るので、非常に簡単です。

ステップ1
『この商品のリンクを作る』をそのままブラウザーのお気に入り(ブックマーク)に登録する。

ステップ2
その後 このリンクを右クリックしてプロパティを開くき、その出てきたURLの覧を編集します。
ここの頭の部分は「javascript:va%20afid='naoyadyndnsor-22';」ってなっているので、赤字の部分を自分のAmazon IDに変更しておいたらOKです。

使用方法は
アマゾンの商品ページでリンクを作りたい商品を開きます、その後はお気に入りに登録しているこのツールをクリックするだけで、リンク用のタグを作成してくれています。後は通常通りコピペするだけです。

これからはアマゾンで紹介したい商品を見つけても、その場で簡単にリンクを作成できます。


ウエディングソング集めてみました

2004-06-06 02:49:53 | ブライダル
wedding.jpg気がつけば6月今年ももう折り返し地点に来てしまった。6月と言えば結婚式=ジューンブライドやなぁ。これからの人も、もう済んだ人も、またしてみたいって人もいる事でしょう。そこで今年のウエディングソングを集めてみました。特に順位はつけてないです。是非参考にでもしてください。

can you celebrate?  安室奈美恵
HOWEVER       GLAY
ずっと2人で・・・      GLAY
未来予想図Ⅱ     DREAMS COME TRUE
愛が呼ぶほうへ      ポルノグラフィティ
君をさがしてた     CHEMISTRY
fragile          Every Little Thing
ハッピーサマーウェディング モーニング娘
乾杯             長渕剛
しあわせになろうよ  長渕剛
あなた            L’Arc~en~Ciel
瞳の住人          L’Arc~en~Ciel
てんとう虫のサンバ   チェリッシュ
Forever Love     X JAPAN
君に逢いたくなったら・・・ZARD
☆STAR           RAG FAIR
☆君となら          TUBE
☆今日からずっと      TUBE
Love is...        河村隆一
抱きしめたい       Mr.Children
君が好き          Mr.Children
らいおんハート  SMAP
世界の中心で愛をさけぶ...  平井堅
Dearest          浜崎あゆみ
永遠に           ゴスペラーズ
誓い             ゴスペラーズ
君がいるだけで      米米クラブ
Everything        MISIA
I Don't Want To Miss a Thing〔アルマゲドン主題歌〕エアロスミス
I'll Make Love To You BOYZ Ⅱ MEN
Always           Atlantic Star
Especially For You   Kylie Minogue

他にもこんな曲がいいって思う方もいると思うけど、独断と偏見でピックアップしてみました。

フランスの花嫁の間で密かなブーム!サシャ&レオのクリスタルグラスジュエリー
<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>



南米でまたUFO出現

2004-06-06 00:04:44 | X-File
ufo.jpgポルトガル空軍では、6月1日に輝く謎の飛行物体が目撃されて以来、レーダーでの監視体制を強め、F16が常時発進できるようにするなど警戒態勢に入っている。
6月1日、白い煙の尾を引く明るい物体が無音で空を飛んでいるという通報が相次いだ。空軍のスポークスマン、カルロス・バルボサ大佐は、軍のレーダーが2,3分の間、何らかの物体を捉えたことを認めた。またポルトガルの航空管制当局NAVも、1日の深夜ポルトガルの北部と南部で正体不明のものが目撃されたことを認めている。北部のオポルトにある管制塔では、南部のモンティーホやベージャの管制塔の25分前に飛行物体を捉えている。
 当局は飛行物体の正体について明言を避けているが、リスボン科学大学の地質学の研究者ホセ・フェルナンド・モンテイロ氏は隕石ではないと述べている。隕石であればもっと早く移動し、大きな音が観測されるはずだという。また欧州宇宙機関は墜落した衛星の可能性を否定し、ポルトガルの気象台は気象学的には説明できないとしている。
 ただ一人可能性を示したのは天文学者のホセ・マトス氏で、これはイリジウム通信衛星であろうとしている。イリジウム通信衛星は高度約780kmを複数周回しており、それぞれ3本のアンテナを持ち、太陽の光をよく反射するという。 (AFP)
南米って最近立て続けにUFOの目撃談が出てくるなぁ。X-Fileのモルダーが居ったらすぐにでも飛んで行っているやろうな。