今回の雨 茨城 宮城は 大変な事になっていますね。
被害に遭われた方 お見舞い申し上げます。
ひらりん地方、雨が上手く避けてくれたようで 小雨程度で過ぎました。
家の後ろは 川が流れています。
少し離れていて 川より高い位置にありますが、家は平屋です。
今回の堤防決壊を見ると、他人ごとではない 自然の恐ろしさを感じます。
何があってもおかしくない世の中、想定外が多すぎる・・・
地震 津波 水害 また考えることが増えた…
火曜日の午後 KEちゃんが39℃台の熱を出し、ママは仕事が休めず 水曜日から3日間ひらりんの家に…
昨日はMNちゃんまで~~~
2人とも元気なんだけど、4日経つのに KEちゃんの熱がなかなか安定せず心配です。
熱が下がっている時は良いんだけど、上がってくると 機嫌が悪くなってグズグズが始まる。
今日は ママが見ているので安心だけど、夏の疲れかな…
早く平熱に戻って 保育所に行けると良いね~
お花のことをいっぱい書こうと思って始めたブログだけど、最近お花の話題がない…
と言うことで、最近の庭の様子を少しUP!
テマリ咲きタマアジサイ (7月に咲きました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/167b2f6ecc7e8defb404934d577fb032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/c4185386226b6f83c28cc79151efca38.jpg)
一重タマアジサイ (今咲いています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/c856d09a03f5a226f1234fd3c1475d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/fb45c1457d1c887822e65644c6fa1f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/0710f2959a4c680e98c7c81b4532197a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/971b0eb9c20f70c4129f737cc999e0f6.jpg)
タマアジサイに魅せられて、何年かな~
丸い玉からこぼれるように咲いてくる様子が とても可愛いんです。
失敗もあったけど、今年は何とかご機嫌良く咲いて 可愛いお顔を見せてくれました。
どちらも 鉢植えです。
一重のタマアジサイは小さな鉢から根っこが突き抜けて、地植え状態・・・
今年は絶対に植え替えしなくっちゃ!
種類が違うタマアジサイもあるんだけど、今年はお休みみたい…
来年は咲いてね~
さあ、ひらりん今からお出かけです!
急がなくっちゃ!
スカイツリーまでGO~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そうそう朝の地震、大丈夫でしたか?
東京に向かうひらりん ドキドキです…
被害に遭われた方 お見舞い申し上げます。
ひらりん地方、雨が上手く避けてくれたようで 小雨程度で過ぎました。
家の後ろは 川が流れています。
少し離れていて 川より高い位置にありますが、家は平屋です。
今回の堤防決壊を見ると、他人ごとではない 自然の恐ろしさを感じます。
何があってもおかしくない世の中、想定外が多すぎる・・・
地震 津波 水害 また考えることが増えた…
火曜日の午後 KEちゃんが39℃台の熱を出し、ママは仕事が休めず 水曜日から3日間ひらりんの家に…
昨日はMNちゃんまで~~~
2人とも元気なんだけど、4日経つのに KEちゃんの熱がなかなか安定せず心配です。
熱が下がっている時は良いんだけど、上がってくると 機嫌が悪くなってグズグズが始まる。
今日は ママが見ているので安心だけど、夏の疲れかな…
早く平熱に戻って 保育所に行けると良いね~
お花のことをいっぱい書こうと思って始めたブログだけど、最近お花の話題がない…
と言うことで、最近の庭の様子を少しUP!
テマリ咲きタマアジサイ (7月に咲きました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/3a81558ed1f7f943580dc47e05251e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/d9a914efca57f1966ab01bc27791e907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/57df831731a8e415fdfc8c42dfa5e191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/167b2f6ecc7e8defb404934d577fb032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/c4185386226b6f83c28cc79151efca38.jpg)
一重タマアジサイ (今咲いています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/5accfbd5e22d9434abbcd0f0daf7c0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/c856d09a03f5a226f1234fd3c1475d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/e7d35e91dce900186468f79cc87ba03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/4939adc2b25bed15895e4f22daed818a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/fb45c1457d1c887822e65644c6fa1f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/0710f2959a4c680e98c7c81b4532197a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/42c5dea1b3555af59209d1404ac4a7f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/971b0eb9c20f70c4129f737cc999e0f6.jpg)
タマアジサイに魅せられて、何年かな~
丸い玉からこぼれるように咲いてくる様子が とても可愛いんです。
失敗もあったけど、今年は何とかご機嫌良く咲いて 可愛いお顔を見せてくれました。
どちらも 鉢植えです。
一重のタマアジサイは小さな鉢から根っこが突き抜けて、地植え状態・・・
今年は絶対に植え替えしなくっちゃ!
種類が違うタマアジサイもあるんだけど、今年はお休みみたい…
来年は咲いてね~
さあ、ひらりん今からお出かけです!
急がなくっちゃ!
スカイツリーまでGO~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そうそう朝の地震、大丈夫でしたか?
東京に向かうひらりん ドキドキです…