連休中のプチお出かけ まだあります~
ずっと孫がお泊りだったので 遠くは行けなかったんだけど・・・
4月29日(日曜日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この日は 東庄県民の森で「春の祭」というイベントがあって 知人がフリマに出店すると言うことだったので 出かけてみました。
こちらも もれなく孫のMN付き~~~
ここは子供たちが小さい時に来たきりで 本当に久しぶりでした。
芝生の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/0ad100bd2d92614a5765cfd716dd2f65.jpg)
車で乗り入れて お店を開きます。
1区画500円です。
開始が9時からでしたが 着いたのが9時半、欲しかった山野草は 目ぼしいものがもう無くて 少しだけ買いました。
山野草展も開催中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/54e7599f832dc52d180e09d3dd63b472.jpg)
知人のお店は 手作りの布バックとかが売られていて ちょうど欲しかったスマホが入るサイズのミニポーチをお買い上げ!
凄くしっかりしていて 使い勝手が良さそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/3f9743bbdba35504dfe33b99812a2de7.jpg)
Dカンが付いているので ショルダーにして使うつもりです。
それからお隣のブースで こんなものまで買っちゃいました~(笑)
アルミ缶の風車!
たくさんの風車が 揃ってクルクルまわっているのが素敵で思わず手に取っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/8100701cf1bcf48f2ad2609aefaa3ed5.jpg)
で、さっそくネットで作り方を調べて 作ってみました!
でもね~ 形がいびつでカッコ悪い~~~
ま、初めてだから 当たり前ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/c685275dfdaf0d0a4f0a34d6156a1c79.jpg)
この風車を売っていたおじさま、缶の蓋をピッタリ元に戻すのが こだわりなんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/8115fd20b9f570b14ee1c64a12f9e8fb.jpg)
きれいでしょう~
でもひらりんがやっても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/4e14f7fe83139b07fd356a4fd52d378a.jpg)
ちゃんと閉まらないよ~
コツがあるんでしょうね!
3つ並べて クルクル回っていま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/e792e0b1f969a4607165741d00e5d397.jpg)
缶がキラキラ光って綺麗~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/b4883c4dee20749d3b7c2951929a278f.jpg)
時間がある時に まだまだ作りますよ~
上手に作れるようになったら良いんだけど・・・
頑張るわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
大きな木の下では オカリナの演奏もあって ゆったりした時間が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/dbe6dba3b76d939c4e9d5a4b97f67973.jpg)
一通り見てから MNと森の探検に~
一旦駐車場に戻って 荷物を置いて 駐車場から出発!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/b8e5296266bb93399a8930623446eea1.jpg)
赤い線を引いてみたけど、夢中で歩いていたので どの道を歩いたのか イマイチはっきり覚えていません・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/82c572686e219c8e3d134d612556ed04.jpg)
山の斜面に出来た道は 油断したら 落っこちそうで 怖かった!
ひらりん、小さい頃は山梨の山道を 走っていたんだけどな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/55c87f43a344aaaa53b9e5b7dbaac945.jpg)
ヤマツツジの森や道の脇には ギンランも・・・ウラシマソウもありましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/b53195c43cac034def174727a65f5991.jpg)
夏目の堰まで下りてきて MNも「疲れた~~~」って弱音を吐き始めたので 戻ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/7ee7aa0b9bd9cacfd5e10a91d7ea35b0.jpg)
アザミやシロツメクサもたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/b506a92ad728faf37d7e77525284fc9a.jpg)
途中 「マムシに注意」の看板を見つけて ギョ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
アップダウンの山道を 1時間半ほど 2人で歩きました。
「疲れた~」って言いながらも MNもよく歩きましたね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/7545e8579983ab267ca02fae5e572c89.png)
今回は24階分上がりました。
夕飯は 野球の練習が終わったお兄ちゃんも一緒に ファミレスへ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/91845db49c13312918a78dca2f299d07.jpg)
25日はMNのお誕生日だったので お祝いのケーキをいただき ドラえもんと一緒に写真を撮っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/d6fff564b666dca6b3cb0bb5c78a81e8.jpg)
良かったね!
さて 今日は我が家のカッコイイ山野草をUP!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ユキモチソウとムサシアブミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/334dfceafb8b91eadb58daf32b6f2ad2.jpg)
ヒメウラシマソウ2鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/898000515cba91e11cd044de771b3c0f.jpg)
斑入りオオハンゲと2年間咲いていないウラシマソウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/bf894e658523c21a742933e704130632.jpg)
今年は ヤマシャクヤクも咲かなかった~~~
ちゃんとお世話しないとダメね~
これから大好きなレンゲショウマが咲く予定です。
連休の後半も 孫たちと・・・
今日はここまで、お休みなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
ずっと孫がお泊りだったので 遠くは行けなかったんだけど・・・
4月29日(日曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この日は 東庄県民の森で「春の祭」というイベントがあって 知人がフリマに出店すると言うことだったので 出かけてみました。
こちらも もれなく孫のMN付き~~~
ここは子供たちが小さい時に来たきりで 本当に久しぶりでした。
芝生の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/0ad100bd2d92614a5765cfd716dd2f65.jpg)
車で乗り入れて お店を開きます。
1区画500円です。
開始が9時からでしたが 着いたのが9時半、欲しかった山野草は 目ぼしいものがもう無くて 少しだけ買いました。
山野草展も開催中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/54e7599f832dc52d180e09d3dd63b472.jpg)
知人のお店は 手作りの布バックとかが売られていて ちょうど欲しかったスマホが入るサイズのミニポーチをお買い上げ!
凄くしっかりしていて 使い勝手が良さそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/3f9743bbdba35504dfe33b99812a2de7.jpg)
Dカンが付いているので ショルダーにして使うつもりです。
それからお隣のブースで こんなものまで買っちゃいました~(笑)
アルミ缶の風車!
たくさんの風車が 揃ってクルクルまわっているのが素敵で思わず手に取っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/8100701cf1bcf48f2ad2609aefaa3ed5.jpg)
で、さっそくネットで作り方を調べて 作ってみました!
でもね~ 形がいびつでカッコ悪い~~~
ま、初めてだから 当たり前ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/c685275dfdaf0d0a4f0a34d6156a1c79.jpg)
この風車を売っていたおじさま、缶の蓋をピッタリ元に戻すのが こだわりなんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/8115fd20b9f570b14ee1c64a12f9e8fb.jpg)
きれいでしょう~
でもひらりんがやっても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/4e14f7fe83139b07fd356a4fd52d378a.jpg)
ちゃんと閉まらないよ~
コツがあるんでしょうね!
3つ並べて クルクル回っていま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/e792e0b1f969a4607165741d00e5d397.jpg)
缶がキラキラ光って綺麗~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/b4883c4dee20749d3b7c2951929a278f.jpg)
時間がある時に まだまだ作りますよ~
上手に作れるようになったら良いんだけど・・・
頑張るわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
大きな木の下では オカリナの演奏もあって ゆったりした時間が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/dbe6dba3b76d939c4e9d5a4b97f67973.jpg)
一通り見てから MNと森の探検に~
一旦駐車場に戻って 荷物を置いて 駐車場から出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/b8e5296266bb93399a8930623446eea1.jpg)
赤い線を引いてみたけど、夢中で歩いていたので どの道を歩いたのか イマイチはっきり覚えていません・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/82c572686e219c8e3d134d612556ed04.jpg)
山の斜面に出来た道は 油断したら 落っこちそうで 怖かった!
ひらりん、小さい頃は山梨の山道を 走っていたんだけどな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/55c87f43a344aaaa53b9e5b7dbaac945.jpg)
ヤマツツジの森や道の脇には ギンランも・・・ウラシマソウもありましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/ce4d6dc6cc44bad5adb1d251d6bc18fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/b53195c43cac034def174727a65f5991.jpg)
夏目の堰まで下りてきて MNも「疲れた~~~」って弱音を吐き始めたので 戻ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/7ee7aa0b9bd9cacfd5e10a91d7ea35b0.jpg)
アザミやシロツメクサもたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/66f203a7afff375fcfb6c203d266fbee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/b506a92ad728faf37d7e77525284fc9a.jpg)
途中 「マムシに注意」の看板を見つけて ギョ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
アップダウンの山道を 1時間半ほど 2人で歩きました。
「疲れた~」って言いながらも MNもよく歩きましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/7545e8579983ab267ca02fae5e572c89.png)
今回は24階分上がりました。
夕飯は 野球の練習が終わったお兄ちゃんも一緒に ファミレスへ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/91845db49c13312918a78dca2f299d07.jpg)
25日はMNのお誕生日だったので お祝いのケーキをいただき ドラえもんと一緒に写真を撮っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/d6fff564b666dca6b3cb0bb5c78a81e8.jpg)
良かったね!
さて 今日は我が家のカッコイイ山野草をUP!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ユキモチソウとムサシアブミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/d6e026648963094d6858920aa6b788a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/334dfceafb8b91eadb58daf32b6f2ad2.jpg)
ヒメウラシマソウ2鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/973d4db99dfe101ce2ad8f2a5b41f8de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/898000515cba91e11cd044de771b3c0f.jpg)
斑入りオオハンゲと2年間咲いていないウラシマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/f2ac668f1f0236061f5eab0a60b6da44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/bf894e658523c21a742933e704130632.jpg)
今年は ヤマシャクヤクも咲かなかった~~~
ちゃんとお世話しないとダメね~
これから大好きなレンゲショウマが咲く予定です。
連休の後半も 孫たちと・・・
今日はここまで、お休みなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)