気が付けば 春はお休みの度にお出かけしているひらりんです。
近場しか行けないけれど 色々なお花に元気をもらっています。
17日 東庄町ふれあいセンターの芝桜を見に行ってきました。
毎年誰かがLINEに画像をUP してくれるんだけど、なかなか行けなくて
今回初めて行くことが出来ました。
家から車で25分ほどの距離、思っていたより近かったわ~
雲が多い日曜日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
時折見せる青空にお日様。
太陽の光で お花の色も変化、キラキラ素敵になる。
お日様って凄いよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/5ea8e12130e754ca2718cde23e7a2302.jpg)
この4種類のお花が植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/7006166e564806e1f622d078e7abf36a.jpg)
見晴台 築山に近づいて行きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/092e0a3c708e74520b518d350a38d3b7.jpg)
築山にハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/32eb550cc272d0f529bcee13f869d28f.jpg)
このハートの前が撮影スポット! 皆さんお写真を撮られていますよ。
カメラを置く台とかがあったりします。
寝転んでみたいような ふかふか~な お花の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/ebc99d1a6eca9f91feb77fe0936b47a7.jpg)
見晴台 築山から見た景色~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/2115bc8a389474e576e63c4be33f1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/443d9e154b028f1f5d667cc8750d71b1.jpg)
立つ場所 見る角度によって雰囲気が違うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/cca37aaf9656dbdfa4a509f3ae62eecc.jpg)
こちらは混色植え
色が混ざっていてこれも綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/a953d98366f8881653c8b4c05bf2df63.jpg)
鯉のぼりも泳いで 満開の芝桜に元気をもらいました。
雑草もなく とても綺麗な広場です。
日頃のお手入れの賜物でしょう。
来年もまた訪れたい場所になりました。
帰りに筍とかお野菜を買ったら 薄紫色の芝桜を1ポットいただきました。
どこに植えたらいいのかな~ 思案中・・・
さあ、次はどこに行こうかな~~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ひらりん地域 先週の土曜日曜辺りから お田植が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/64b83265b52d488a3867f42546737731.jpg)
春も足早に過ぎて行っちゃいそうで やらなくてはならないことがいっぱい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも出かけたいし・・・
あ~ 困ったわ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
近場しか行けないけれど 色々なお花に元気をもらっています。
17日 東庄町ふれあいセンターの芝桜を見に行ってきました。
毎年誰かがLINEに画像をUP してくれるんだけど、なかなか行けなくて
今回初めて行くことが出来ました。
家から車で25分ほどの距離、思っていたより近かったわ~
雲が多い日曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
時折見せる青空にお日様。
太陽の光で お花の色も変化、キラキラ素敵になる。
お日様って凄いよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/5ea8e12130e754ca2718cde23e7a2302.jpg)
この4種類のお花が植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/7006166e564806e1f622d078e7abf36a.jpg)
見晴台 築山に近づいて行きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/092e0a3c708e74520b518d350a38d3b7.jpg)
築山にハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/32eb550cc272d0f529bcee13f869d28f.jpg)
このハートの前が撮影スポット! 皆さんお写真を撮られていますよ。
カメラを置く台とかがあったりします。
寝転んでみたいような ふかふか~な お花の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/ebc99d1a6eca9f91feb77fe0936b47a7.jpg)
見晴台 築山から見た景色~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/2115bc8a389474e576e63c4be33f1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/443d9e154b028f1f5d667cc8750d71b1.jpg)
立つ場所 見る角度によって雰囲気が違うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/cca37aaf9656dbdfa4a509f3ae62eecc.jpg)
こちらは混色植え
色が混ざっていてこれも綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/a953d98366f8881653c8b4c05bf2df63.jpg)
鯉のぼりも泳いで 満開の芝桜に元気をもらいました。
雑草もなく とても綺麗な広場です。
日頃のお手入れの賜物でしょう。
来年もまた訪れたい場所になりました。
帰りに筍とかお野菜を買ったら 薄紫色の芝桜を1ポットいただきました。
どこに植えたらいいのかな~ 思案中・・・
さあ、次はどこに行こうかな~~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ひらりん地域 先週の土曜日曜辺りから お田植が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/64b83265b52d488a3867f42546737731.jpg)
春も足早に過ぎて行っちゃいそうで やらなくてはならないことがいっぱい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも出かけたいし・・・
あ~ 困ったわ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いいね~~~~
田植えが、早い!!!(^^♪
初めて行った広場ですが 手入れが行き届いていて素晴らしかったです。
来年も行きたい場所になりました。
田植えは 連休中には終わっているでしょうね~♪