先日、下呂市金山町で久々に飛騨金山おもちゃ病院を実施しました。
毎月7日に本町の商店街が実施する「七日市」に便乗する形で、来客は少ないと踏んでいましたが…4年もブランクがあいていたからなのか、2件来院しました。
※人員集めがままならなかった自分としては結果okでしたが。
ひとつはメダルドリーム。電源を入れてもウンともスンともいわなかったです。
電池ボックスは錆びておらず、電池を入れ替えると音は鳴るもののモーターは動かない。モーターへの送り配線にテスターをかませて電圧を測るも変化なし。
おそらくIC不具合ではないかと思いつつ、いったん入院預かり扱いとしました。
もうひとつはピノキオ絵本。ネジが錆びて電池ボックスが空かないとのことでしたが…廻そうとしたところネジがなめてどうにもならなくなってしまいました!(T_T)これもしばらく自宅で格闘することになりそうです。
結局2件とも入院。半月ほど様子を見ることになります。
自宅でどうにもならなければ「みのかもおもちゃ病院」の力を借りる形になると思いますが。
まずは好評の出だしですが、今後の開催頻度が課題になりそうです。毎回2~3件程度であれば年1~2回程度、自分ひとりで出張開催という形になると思います。件数が増えれば増員する体制。
まずは飛騨金山の方々との交流を楽しむのが基本です。
毎月7日に本町の商店街が実施する「七日市」に便乗する形で、来客は少ないと踏んでいましたが…4年もブランクがあいていたからなのか、2件来院しました。
※人員集めがままならなかった自分としては結果okでしたが。
ひとつはメダルドリーム。電源を入れてもウンともスンともいわなかったです。
電池ボックスは錆びておらず、電池を入れ替えると音は鳴るもののモーターは動かない。モーターへの送り配線にテスターをかませて電圧を測るも変化なし。
おそらくIC不具合ではないかと思いつつ、いったん入院預かり扱いとしました。
もうひとつはピノキオ絵本。ネジが錆びて電池ボックスが空かないとのことでしたが…廻そうとしたところネジがなめてどうにもならなくなってしまいました!(T_T)これもしばらく自宅で格闘することになりそうです。
結局2件とも入院。半月ほど様子を見ることになります。
自宅でどうにもならなければ「みのかもおもちゃ病院」の力を借りる形になると思いますが。
まずは好評の出だしですが、今後の開催頻度が課題になりそうです。毎回2~3件程度であれば年1~2回程度、自分ひとりで出張開催という形になると思います。件数が増えれば増員する体制。
まずは飛騨金山の方々との交流を楽しむのが基本です。