さて皆さんこれからどうやって生きていきますか?
この大増税、国民負担増計画大変ですよ。もっとも私たちが選んだ政府のやることですけどね。
平成17年、18年度の2年間で年金保険料負担の引き上げなどで3兆円の負担増は決定済み。
今後の計画は所得税・住民税の定率減税の縮小・廃止などで4兆円。
合計7兆円の負担増となります。
おまけに平成19年あたりから消費税の引き上げが既定の事実のように論議されています。
これだけ家計に負担をかければ消費は冷え、景気はもっと悪くなります。
まさに日本経済どん底です。またまたリストラ・首切り・倒産という悪循環。
あなたの首は大丈夫ですか。子どもたちの就職は大丈夫ですかね。
それでも生き残る大企業はあるのでしょう。大手ゼネコン・軍需産業など。
皆さん 老後は大丈夫ですか。生きていけますか。
政治を変えませんか。
この大増税、国民負担増計画大変ですよ。もっとも私たちが選んだ政府のやることですけどね。
平成17年、18年度の2年間で年金保険料負担の引き上げなどで3兆円の負担増は決定済み。
今後の計画は所得税・住民税の定率減税の縮小・廃止などで4兆円。
合計7兆円の負担増となります。
おまけに平成19年あたりから消費税の引き上げが既定の事実のように論議されています。
これだけ家計に負担をかければ消費は冷え、景気はもっと悪くなります。
まさに日本経済どん底です。またまたリストラ・首切り・倒産という悪循環。
あなたの首は大丈夫ですか。子どもたちの就職は大丈夫ですかね。
それでも生き残る大企業はあるのでしょう。大手ゼネコン・軍需産業など。
皆さん 老後は大丈夫ですか。生きていけますか。
政治を変えませんか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます