しんぶん配達をしながら、見つけました。
ホトケノザがまとまって咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/1e35cc3dad829dcc79dc9dee12da3c53.jpg)
近くにはオオイヌノフグリも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/4baaaae9497694676335edd6ffe71946.jpg)
朝の散歩の際に見かけるジジババ(いわき市での地域名、正式にはシュンラン)の開花が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/953f0bbd5aec5f5ce4eb46a58681b4d8.jpg)
左側の花は、一昨日はまだ開いていませんでした。
近くにはカンスゲも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/ce307b843af943bfa31ee6c307d311ac.jpg)
自宅の庭に開いたバッケ(フキノトウ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/9bd88295c861950a6746d8c41bce49bb.jpg)
スイセンも花を開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/a997c7e79b12fb47392ba02695c6898c.jpg)
今日は、お医者さんと歯医者さんにもかかりました。
お医者さんの待合室に開いた“金のなる木”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/59a0493561493546d0fb9942eee853a2.jpg)
野の花じゃありませんけど・・。
ホトケノザがまとまって咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/1e35cc3dad829dcc79dc9dee12da3c53.jpg)
近くにはオオイヌノフグリも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/4baaaae9497694676335edd6ffe71946.jpg)
朝の散歩の際に見かけるジジババ(いわき市での地域名、正式にはシュンラン)の開花が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/953f0bbd5aec5f5ce4eb46a58681b4d8.jpg)
左側の花は、一昨日はまだ開いていませんでした。
近くにはカンスゲも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/ce307b843af943bfa31ee6c307d311ac.jpg)
自宅の庭に開いたバッケ(フキノトウ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/9bd88295c861950a6746d8c41bce49bb.jpg)
スイセンも花を開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/a997c7e79b12fb47392ba02695c6898c.jpg)
今日は、お医者さんと歯医者さんにもかかりました。
お医者さんの待合室に開いた“金のなる木”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/59a0493561493546d0fb9942eee853a2.jpg)
野の花じゃありませんけど・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます