伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

カワラヒワ

2018年01月31日 | 
 先だって、車を走らせているとカワラヒワがいました。  アオジも姿を見せました。  ヒヨドリも。珍しくはないですけれど、良く撮れたので。  ジョウビタキが木の実を食べていました。  ちなみに朝の散歩の時に、アスファルトの上にイノシシの足跡がくっきりついていました。  そのうちに出会うことがあるでしょうか。 . . . 本文を読む

説明された災害公営住宅家賃減免の拡充は復興の観点が弱い

2018年01月30日 | 市政
 災害公営住宅に入居している津波等被災者のうち入居基準の収入を超える入居者が、市の独自減免の対象外になると同時に、国の基準で割増家賃(近傍同種家賃=近傍の同程度の賃貸住宅と同程度の家賃)となり、退去努力が課せられることから、家賃が大幅に上昇すると、被災者の間で問題になっていました。一つのモデルケースでは、これまで4万8,900円が11万6,500円まで値上がりしてしまうのです。  昨年の12月定 . . . 本文を読む

行政視察「空海号」を議員だよりの記事にしました

2018年01月30日 | 市議会
 先週、私の所属する産業建設常任委員会で行政視察が実施されました。同時に他の2常任委員会、その1週間前には1常任委員会が行政視察を実施したので、今号はそれぞれの委員会の視察を議員だよりの記事にすることにしました。  ただ、2月22日に向けて議案の掲載などテーマが決まってくることから、今号に全員の視察内容を掲載することにしました。そのため、見出し10行分、写真20行分、記事80行しかとれず、内容を . . . 本文を読む

メジロ

2018年01月29日 | 
 やはり朝の散歩途上に、ツピーかな・・というさえずりとともに、シジュウカラやヤマガラが道路わきから飛び立ちました。  ヤマガラが雑木に止まったためカメラを向けると、今度はシロハラらしき小鳥が飛んでいきました。  あちこちに目を奪われている間にヤマガラが雑木の奥に・・。残念でした。  ふと見るともみの木の緑の葉の中にうごめく影が見えました。  2羽のメジロでした。  無心に何かをついば . . . 本文を読む

ベニマシコ

2018年01月28日 | 
 朝、愛犬の散歩をしていると、枯れすすきの原野から飛び立った小鳥がいました。  ホオジロらしい。  やっぱりホオジロです。  もう一羽、枝に止まっていました。  こちらはメスかな、と思ってカメラを向けると、これがベニマシコでした。  以前、福岡伸一さんの著書で、小鳥は捕食者の捕食から身を守ることのためなどに、冬場は大きな群れをつくるのだと書いていた記憶があります。大きな群れになれ . . . 本文を読む

銀河鉄道の父

2018年01月24日 | 読書
 「宮沢賢治はダメ息子だった!」。本に巻かれた帯のキャッチコピーが目を引きました。  宮沢賢治岩は手県稗貫郡(ひえぬきぐん)花巻町(現、岩手県花巻市)出身です。同じ岩手県出身者に岩手郡渋民村出身の石川啄木がいます。賢治が「ダメ息子」なら、この啄木もどちらかと言えば「ダメ男」だった記憶があります。借金をしまくって返さなかったり、家族を抱えながら収入のある仕事をやめたり。とにかく短歌を生かそうともが . . . 本文を読む

おらおらでひとりいぐだ

2018年01月24日 | 読書
 2017年下半期の芥川賞は、石井遊佳さんの「百年泥」と若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」が選ばれた、大衆文学の直木賞は、門井慶喜さんの「銀河鉄道の父」が選ばれました。ニュースを聞いていたら、若竹さんは岩手県遠野町出身で、訛を取り入れた純文学、門井さんは銀河鉄道、すなわち宮沢賢治の父が題材です。  石川啄木の歌があります。 ふるさとの訛なつかし    停車場の人ごみの中に        . . . 本文を読む

2018年01月23日 | 四季
 東京よりも、西日本よりも、雪が少ないいわき市。それでもついに雪が降りました。  夜が明けた自宅付近。しっかり雪が積もっています。玄関先でだいたい7㎝程の積雪でした。  道路は凍結、車も慎重に運転されていました。 . . . 本文を読む

ホオジロ / いきもの録

2018年01月22日 | 
 1月20日朝に撮ったたんぼで採餌するホオジロ。  近づくと飛び立ちました。  ハス田の氷の上、何かを探して歩き回るハクセキレイです。  ちょこちょこ歩き回ってカメラで追いかけるのがとても大変。こういうときはスポーツモードがあればいいのだが・・あ、このカメラにはなかった。  カワラヒワが離れた枝に止まっていました。半逆行でした。  羽を繕うカワラヒワ。 . . . 本文を読む

本格的雪になりました

2018年01月22日 | 四季
 天気予報が午後からの降雪を伝えていましたが、夕方から本格的な雪降りになりました。  午後6時、平の市役所駐車場を出ようとするときの様子です。  駐車場のアスファルトがうっすらと雪に覆われ、車の上の雪はだいたい3㎝程。積もった雪を踏みしめるとザクッと音がしました。  帰路は雪道なので、当然、車の流れはゆっくり。こんな日にとばす人はいません。でもほぼ順調に流れていました。  自宅に着 . . . 本文を読む

11月定例会と12月定例会の報告をまとめました

2018年01月19日 | 市議会
 昨年のいわき市議会11月定例会、12月定例会の会派議会報告「日本共産党市議会だより」がまとまり、今日、業者さんに印刷の発注をしました。  市長選にかかわる市長の発言問題や、補助金を返還することにしたDIOジャパンにかかわるいわきコールセンターの問題、災害公営住宅の被災者家賃の減免継続、そして重要反故世帯の入学前支給の制度改善などを掲載しています。  印刷作業は1月28日、福島民報、福島民友等 . . . 本文を読む

カケス / いきもの録

2018年01月18日 | 
 杉の木が茶色に色づいています。杉の子ができている・・ということはスギ花粉の季節が間近に迫っているということになります。  ちなみに、その話とは違うけれど、先だってマヒワの写真を撮ったハンノキは、1月5月にかけて花粉を飛ばし、その花粉によるアレルギー症状があるのだと聴きました。今週火曜日の「林修の今でしょ!講座」でのこと。  それによると、風邪が治ったのに咳が続くなどの症状が要注意なのだという . . . 本文を読む

日本は世界の核軍縮のリーダーに。フィン事務総長の報告に耳を傾けたい

2018年01月17日 | 平和・戦争
 昨日のニュースですが、ノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン・ICANのベアトリス・フィン事務局長が安倍首相との面会を求めているものの、日程が合わないと拒否し続けられる中、政府及び各党とフィン氏の公開討論会が行われたと報道がありました。  この報道の中で気になったのが、佐藤正久外務副大臣の発言。その発言はこんな感じだったと記憶しています。  「核禁止条約を肯定することは米の核抑止 . . . 本文を読む

紅梅開花 / 建設業新春祝賀会

2018年01月16日 | 四季
 いわき地区建設関係団体連絡協議会が新年祝賀会を開き、出席してきました。  協議会を代表してあいさつしたいわき市建設業協同組合の長谷川浩一理事長(堀江工業株式会社社長)は、震災から7年を迎えようとしており、復興事業も9割が完了したもとで、今後公共事業が「激少」するもとで、災害の最前線で安全と安心を担う建設関連業の役割が今後とも重要なことに触れ、課題となる災害対策に取り組みためにも安定した事業の確 . . . 本文を読む

ハロー、見えた

2018年01月15日 | 四季
 今日の午後は雲が貼れましたけど、午前中は空一面が雲に覆われていました。  太陽が透けて見えるほどの雲で、これはもしかして、いや絶対に見えるぞと思っていたら、見えました。  ハローです。  議員団会議で2月定例会の質問等を打ち合わせした後、昨年の11月定例会、12月定例会の会派報告の制作作業。何とか28日には発行したい。勝負は今週ということになります。  自分の担当分は進んだけ . . . 本文を読む