伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

市議選での支持を街頭から訴えています

2024年09月02日 | 子ども
 昨日告示をしたいわき市議選。昨日は遠野から山田、中岡、錦、勿来地域、今日は遠野から常磐、平、小川、赤井、内郷をめぐり支持を訴えてきた。地元から遠く離れた地区でも手を振って応援してくださる方が居るのは心強い。昨日は10ヶ所、今日も10ヶ所に候補者カーを止めて、街頭からの立候補のあいさつをしてきた。以下、その内容。 . . . 本文を読む

ALPS処理水放出を契機に国・東電の説明・情報提供を

2023年09月01日 | 子ども
 長く問題になっていたALPS処理水の放出が8月24日に開始され、1週間がたった。今朝の報道では、放出装置や運用には問題もなく、採取した海水や魚にも異常はないという。官公署や病院、飲食店などあちこちに中国からの抗議電話がかかっていることが、最大の異常事態だ。放出では大きな問題は起こっていないように見える。「関係者の理解なしには(処理水の)いかなる処分もしない」とした漁業者との約束は反故にされた。これが最大の問題かな・・。 . . . 本文を読む

園児の演技に笑顔いっぱいの保育所親子ふれあい運動会

2018年09月29日 | 子ども
 いわき市立遠野保育所で「親子ふれあい運動会」が開かれた。所長さんが「親子のふれあいと地域のふれあい」を目指した運動会という通り、子ども達の競技する姿、演技する姿に、会場の保護者や地域の方々には笑顔があふれていた。  会場では1時間程、競技を拝見したが、親子による遊戯では保護者に抱っこされてしまったりする子どもがいたり、トラックを周回するはずなのに、半分でコースを外れてお友達が待機する場所に戻っ . . . 本文を読む

クジャクが羽を開くのは・・。その答えに爆笑です。

2018年04月10日 | 子ども
 これ、8日朝刊のことですが、我が家で購読している福島民報をパラパラめくっていると、たしか、日曜日恒例の「みんぽうジュニア新聞」が目に入りました。  「珍回答の博物館」と題されたその記事は、東京の限定企画として「0点ミュージアム」が東京都世田谷区で開かれたというもの。2日間限定だけれども、1400人以上が入場し、主催者は続編も検討するのだといいます。  とにかくその解答は爆笑もの。  「クジ . . . 本文を読む

未来と過去 / 県内原発廃炉 / テングタケ

2016年09月24日 | 子ども
 きょうも曇り空でスタート。遠野保育所の「親子ふれあい運動会」に招かれていましたが、幸い、ほんの少しの降雨で済んだようです。  開会式は9時スタート、開会式、体操と実施した後、プログラム1の綱引きの最中に雨が降り出しました。  「どうする」と保育所関係者が悩む中、スマホで降雨予想を見ても、いわき市付近には降雨の気配は全くありませんでした。  少し待ってみると雨脚も弱まり、保育所側はプログラム . . . 本文を読む

活動日誌 No.184

2016年09月02日 | 子ども
 活動日誌No.184を作成しました。先日、上遠野公民館と入遠野公民館で開かれた、三大明神風力発電所の環境影響評価準備書に関する説明会が主な記事。表紙はキジの若鶏。遠野町は明日の朝刊、しんぶん赤旗は来週の日曜版等に折り込まれる予定です。  ご覧ください。下の小さい画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。 . . . 本文を読む

台風直撃なくて良かった / 夕刻には街頭に

2016年08月30日 | 子ども
 それにしても不思議な動きの台風でした。  迷走しているように見える台風10号が、一路北上し、いわき市沖合を通過し、大船渡あたりで上陸。列島を横断して日本海に抜け、明日には温帯低気圧に変わると見込まれています。  観測史上初めて、東北地方に上陸した台風だといいます。これで3度めだっけか。太平洋側を通った台風は。幸いにしてこれまで大きな被害は出ていないけれど、今回も、大きな被害につながるような台 . . . 本文を読む

じゃんがら念仏踊り / 伊方原発再稼動に思う / モンキアゲハ

2016年08月13日 | 子ども
 旧盆の始まり。  じゃんがら念仏踊りが新盆を迎えた各家庭を回って踊りで供養をします。  新盆の近所のお宅でも青年会が踊り、新盆の供養をしました。  さて、今朝の朝刊をみたら、伊方原発の3号器が再稼働が再稼働したとの記事が掲載されていました。  近くに「中央構造線断層帯」があり、半島の付け根にあるため、事故時に5,000人の重民が孤立化する恐れたり、南海トラフ地震の対策も不 . . . 本文を読む

育成会球技大会 / キツネノカミソリ咲く

2016年07月23日 | 子ども
 子どもたちの元気な姿、ボールをよける巧みさに、思わず笑いが溢れました。  午前8時、遠野地区子ども会夏季球技大会が開かれ、開会式に招かれました。  私の子どもたちの時代には、男子はソフトボール、女子はフットベースボールをやっており、優勝したチームは市子連の大会に出場していたのですが、現在はドッジボールを楽しんでいます。10回目のドッジボール大会というから、私の息子が卒業して間もなくドッジボー . . . 本文を読む