今度の議員だより1月26日付けNo.2266は、先週金曜日の職親会主催の障がい者雇用事業所の視察内容としました。本ブログではすでに、視察状況を掲載していますが、あらためてまとめましたので、よろしければご覧ください。 . . . 本文を読む
事業所と障がい者の保護者、そして教育機関等が協力して、障がい者雇用の拡大を図ろうと活動している特定非営利活動法人・いわき市障がい者職親会が呼びかけた事業所視察が実施されたので参加し、スポーツ用品等販売のアンダーアーマーの物流拠点である、ドームいわきベース(DIB)で障がい者雇用の状況を視察してきました。 . . . 本文を読む
政策総務常任委員会は、1月23日から25日までの日程で、長崎市の公共施設マネジメントの取り組み、北九州スタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」の建設経緯や運営管理の状況を視察しました。2回目は、北九州スタジアムについてです。
本稿は、一部加筆しています。
ホームチームがJ3でも厳しい運営・北九州スタジアム
夢実現は現実を変えてこそ
本市では、いわきFCがJリーグ入りを目指している . . . 本文を読む
政策総務常任委員会は、1月23日から25日までの日程で、長崎市の公共施設マネジメントの取り組み、北九州スタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」の建設経緯や運営管理の状況を視察しました。まず、公共施設マネジメントについて掲載します。
本稿は、紙幅の関係で書ききれなかった内容を一部加筆しています。
公共施設マネジメント・住民の声の反映を十分に
長崎市の地区管理計画策定に学ぶ
地方自治 . . . 本文を読む
8月3日に保育団体連絡協議会の議員セミナーに参加し、勉強してきました。
そのまとめです。
1 調査等事項
地方議員セミナー「保育の充実と地方行政」について
2 調査等先での説明者等
保育研究所常務理事 逆井直紀氏
保育研究所 勝連千賀子氏
同 若林敏郎氏
元帝京大学教授 村山祐一氏
元佛教大学教授 杉山隆一氏
. . . 本文を読む
昨日のブログでふれた自治体学校についての議員だより記事をアップします。
国お仕着せの分権やめさせ住民自治の徹底と域内循環型経済の確立を
日本共産党いわき市議団の伊藤浩之、高橋明子、溝口民子の各議員は、7月25日から27日まで金沢市で開かれた第57回自治体学校に参加し、諸課題について学んできました。紙面を通じて報告します。
全体会
第57回自治体学校は、「戦後70年、憲法が輝くほ . . . 本文を読む
いわき市が都内で開いた「ふるさとセミナー」で前総務相自治財政局長で地域に飛び出す公務員ネットワーク代表の椎川忍氏の講演がなかなかおもしろかった。
テーマは地方創生だが、政府のすすめる地方創生の課題を指摘するもので、先日参加した自治体学校で学んだことと共通する指摘がされていたことが、少し驚きだったのです。
椎川氏は、地方創生の政策的方向性には大賛成だといいます。しかし改良すべき点は多いとい . . . 本文を読む
1月22日から25日の文教経済常任委員会の視察のうち、24日に行われた視察をまとめていなかったので、まとめておきたいと思います。
姫路港からフェリーに乗船し、1時間40分程で小豆島の福田港に着きます。乗船した船は「あずき丸」。女優の仲里依紗さんが「あずき島」と看板の文字を読むと、少年達が「小豆島じゃがな」と答えるテレビのCMが頭に浮かび、思わず頬が緩みました。
小豆島は今回の視察で実は3 . . . 本文を読む
4月26日に水戸市を訪ね、イオンモールの水戸内原ショッピングセンターと水戸市商店会連合会、水戸市で視察を行いました。その時の内容をブログで簡単に紹介しようと、まとめていましたが、結局、簡単なまとめなどではなく、本格的なまとめ作業となってしまったこと、また、いろんなところで作業するものですから、データの入ったメモリスティックを置き忘れて作業が中断したりの連続で、時間がかかりましたが、何とか内容が . . . 本文を読む