愛犬の朝の散歩に出かけた時、道端の草むらに見つけた。
ギンラン。
凛と立つ姿に清楚感が漂う。近くに咲く黄色の花が景色にアクセントを添えてくれる。
久しぶりに見つけた。しばらく楽しめるだろう、と思った。
翌日も同じ場所に探した。ところが、目を皿にしていくら探しても見つからない。2度も、3度も行ったり来たりしながら、付近を捜した。でも見つからない。
この黄色の花といっしょにあ . . . 本文を読む
セキレイには、セグロセキレイ、ハクセキレイ、そしてキセキレイがいる。
かねてから知っていたことだが、セグロとハクは良く見かける。ところが、キセキレイは渓流などの水辺が生息域。このため、見たことはあるが、日常環境ではなかなか見かけない。もちろん写真も撮ったことはない。ところが、屋根の上に止まったのだ。
屋根に止まってしきりにさえずっている。
さえずりに誘われたのか、セグロセ . . . 本文を読む
活動日誌No203を発行しました。
■コラム
田んぼにオスのキジが2羽。時々、立ち止まり、顔を突き合わせながら遠ざかっていく。争いになるなら分かれればいい。なのに何で並び歩くのだろう▼一方のキジが相手のくちばしを突いた。もう一方のキジは、鳥肌が立つように羽を総立ちさせた。でも、再び連れだって歩きだした。その姿は仲良しにしか見えない▼仲が悪い事を犬猿の仲という。でも、実 . . . 本文を読む
今日の新聞で面白い記事を見た。
車の形態からロボットの形態に変身するメカが開発されたというのだ。
河北新報で見たのだが、形態がこんなにうまく変えられるものかと、ただただびっくりだ。
アニメや漫画、映画では、このように変身するメカはよく目にするが、現実にこれをやったといのはすごい。
変身は操縦席からも、リモコンでもでき、所要時間は約1分。思ったよりは早いけれど、この時間、悪者は . . . 本文を読む
基本的に毎週発行する議員だより。次号は何のテーマで書くかを議員団で相談して、憲法記念日も近いから、これをテーマにすることになり。原稿を書くことになりました。
テーマは分かったが、じゃあ何を材料に、何を主張しよう。悩みました。悩んで、手探りしながら、そろそろと書き進めたのが次の議員だよりの記事です。
そんな事情があるので、少しヨタヨタした文章になっているかもしれません。よろしければご一読く . . . 本文を読む
ガビチョウが盛んにさえずっていました。
だいたいヤブの中のような見つけにくい場所にいるので、そちらを見ていて、ふと見上げた視線の先にガビチョウがいました。
梢近く、新芽が出ているもののスカスカの場所で、盛んにさえずっていたのです。
めずらしいこと。さえずりに夢中で、こちらには気が付きません。
でも、ややして気づかれました。枝を揺らしてどこかに飛んで行っちゃった。
いわき市 . . . 本文を読む
今年は春が早足だしそろそろ咲きだすかも、と考えていたので、いつも花が咲く場所に行ってみると、咲いていました。
オドリコソウです。
白っぽい花を咲かせるこの花はシソ科。葉っぱをみればシソの葉そっくり。和種の花です。
ちなみにこちらは帰化種のヒメオドリコソウ。
どこでも見かける花です。ヨーロッパ原産だそうで、そういえば震災後、再生可能エネルギーに関する市民の取り組みを学ぶ . . . 本文を読む
塀の上にハクセレイがいた。2羽いて近づいて行ったので、互いのくちばしが15㎝程まで近づいた時の雰囲気が良かったのだが、これは撮れなかった。
一羽のくちばしに羽のようなものが見える。何かをくわえているようだ。撮影してみた。
逆光のシルエットに浮かび上がった姿を見て浮かんだ言葉が「あっしには関係ないことでござんす」。おなじみの木枯らし紋次郎のセリフです。
おなじみと言っても、今の若い . . . 本文を読む
今年は、以上に暑い日が続く春で、とにかく、新緑がグイグイと進んでいくが、その新緑を見ていると、とても心地よい。
朝の愛犬の散歩で、また、新聞配達で遠野町をめぐりながら、新緑を楽しんだ。
最初の場所は、遠野町深山田釜ノ前地内から見た湯ノ岳だ。主要地方道・福島県道14号線、通称・御斉所街道から見ている。
ここを通るたびに、早く進む手前の広葉樹の新緑のもえぎ色、遅れてやってくる背景・湯 . . . 本文を読む
遠野地区の行政嘱託員(区長)協議会の総会が開催され、来賓として出席してきました。
今期は、改選が多く、遠野地区10行政区のうち7行政区で区長さんが変わり、3行政区は継続して努めることになりました。
今期で引退される方は、「行政や市との結びつきが大切だと実感する時間だった」と、区長をつとめた時間を振り返り、区長として震災対応に取り組んだことが最大の思い出と語る旧区長さんもおりました。本当に . . . 本文を読む
先週の週刊新潮が、複座財務次官の女性記者に対するセクハラ発言を報じて、今週月曜日16日には、財務省がこれに対する対応方針を公表しました。
ネットの記事でこれを確認した時に、弁護士に調査を依頼するから、セクハラを受けた女性記者は調査に協力、すなわち名乗り出てと呼びかけたのを読んで、こりゃだめだ、と思ったら案の定、翌日からのマスコミは、そもそも「セクハラを受けた方は名乗り出にくい状況がある」 . . . 本文を読む
設立10周年を迎える勿来九条の会が、東京大学法学部の米倉昭名誉教授を講師に、講演会を開きます。
米倉教授は、民法の権威として知られ、小学校から高校の時代をいわき市で過ごし、現在、いわき市に居を構えています。
演題は「九条改正絶対反対――全体的平和主義の賢治」。以前、民法との関連なども踏まえながら、歯に衣着せぬ舌鋒で憲法を語る講演を聞いたことがありますが、今度はどんなお話を聞くこと . . . 本文を読む
実は3週間前から財布が見つかりません。
保険証と診察券などが入っていたのですが、とにかく見つかりません。
通院の関係もあるので、保険証は再発行してもらうなど対応しているが、財布がないのも不自由。ということで、イオンに行って購入してきた。
購入後、屋上の駐車場から見ると紫にライトアップされた鉄塔が見えていた。
きれいだ。
いくつかの色に変わる。赤になった。
以前から . . . 本文を読む
最近、なぜかヤマガラを撮るケースが多い。
シジュウカラもいるのだが、目につくのがなぜかヤマガラなのだ。
昨日撮った写真だが、新緑の枝を渡っていました。
新芽を食べているのか、くちばしに何かを挟んでいます。
ツバメも普通に見かけるようになりました。
. . . 本文を読む
活動日誌を作成しました。印刷完了次第、新聞折込をしたいと思います。
最近は、発行が遅れているため、いまだに議会での質問を地域のみな様に知らせていたなかったので、昨年の11月定例会、12月定例会、今年の2月定例会のうち、市長の公約等にかかわる質問についてお知らせする内容にしました。
一足先にブログ上で公開します。
■コラム
早春、ヤブのウグイスがホケキョとさえずる。 . . . 本文を読む